中華うま煮の画像

Description

材料を切って炒め、調味料混ぜて煮るだけ。

材料 (4人分)

1個
1/3本
1/8個
1/2パック
生姜
1/2かけ
300cc
★鶏ガラスープの素
小さじ2
★醤油
小さじ2
★オイスターソース
小さじ2
★酒
大さじ1
★みりん
小さじ1
塩,コショウ
適量
大さじ2(+水大さじ4)
ゴマ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    肉,野菜を適当な大きさに切る。
    生姜は薄切りにする。
    ★の調味料は混ぜておく。

  2. 2

    フライパン(中華鍋)を強火で熱してゴマ油を引く。

  3. 3

    生姜を入れて香りが発ってきたら、肉を入れて炒める。

  4. 4

    肉の色が変わってきたら、かたい野菜から入れて、ざっと軽く火を通す。

  5. 5

    ★の調味料を入れ、煮立ってきたら、中火にして5分位煮込む。

  6. 6

    塩,コショウで味を整え、水溶き片栗粉を加えてトロミをつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

最初は結構かさばるので、大きめの中華鍋等を使った方が料理し易いかと。
鶏ガラスープの素は分量の水のうち、50ccほどをお湯にしてよく溶かす。
水溶き片栗粉を入れる際は、火を止めて入れるとダマになり難い。
生姜は薄切りが好み。

このレシピの生い立ち

自分好みの”中華うま煮”のメモ…覚え書きとして載せてます。
既にどなたかが同じようなレシピを掲載されていたらゴメンなさい。
レシピID : 1393148 公開日 : 11/03/24 更新日 : 11/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
SAS3737
具材は中華丼の具材にして、味付けを参考にさせてもらいました。超美味しい!我が家の定番にします。
初れぽ
写真
まあくんのおくさん
子どもらガっツリ食べてくれました♬美味しいレシピ有難う^^

初レポ多謝、子供さん達にも気に入って?いただいて幸甚です。