ペンネのトマトソースグラタンの画像

Description

イタリアンが食べたい時に♪

材料 (4人分)

150g
1本
1個
1個
1個(400g)
コンソメの素
1個
○ケチャップ
大さじ1
○酒
小さじ1
○砂糖
大さじ1
塩、こしょう
適宜
お好みの量
お好みの量
オリーブ油
大さじ1
にんにく
1かけ

作り方

  1. 1

    ペンネを指示通りゆでておく。
    なすを1cmの輪切りにして数分水につけアクを抜き水切りしておく。

  2. 2

    写真

    にんにくは薄切り、ピーマンは5mmの輪切り、トマト2cm程度の角切りに準備しておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにツナ缶の油(大さじ2)とオリーブ油大さじ1を熱し、にんにくを弱火で香りを出すように炒める。

  4. 4

    そこへ、なす・ピーマンを入れて中火強火で炒め色づいてきたら、ツナ缶・トマトを入れ軽く塩こしょうする。

  5. 5

    次にトマト缶・砕いたコンソメの素を加え、蓋をして中火で5分程度煮る。大体野菜が柔らかくなった所で○の調味料を入れる。

  6. 6

    大体、野菜が柔らかくなった所で、○の調味料を加え7~8分煮込んでトマトソースのできあがり。

  7. 7

    写真

    ここへゆでたペンネを入れ、混ぜ合わせて2~3分煮込む。

  8. 8

    写真

    ⑦をグラタン皿に分け、上にとろけるチーズ、粉チーズをお好みの量かけ、オーブントースターで5,6分焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

このトマトソースでパスタも美味しいです。
お好みでタバスコ又はラー油をかけるとまた違った味わいでグッドです☆

このレシピの生い立ち

夏、余った野菜を使い切りたくて…。
レシピID : 1397270 公開日 : 11/03/29 更新日 : 11/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
リか★
おいしかったです(^-^)

つくれぽ、ありがとう☆ 白く見えるチーズ?がとても美味しそう

初れぽ
写真
ぶぶじじころ
ペンネ無かったのでスパゲティで♡しっかり味で美味しい^^

スパゲティで作って下さってありがとうございます。嬉しい☆