炊飯器で“みかんごはん”、お子様ランチ風

炊飯器で“みかんごはん”、お子様ランチ風の画像

Description

みかんの甘い香りが香る、みかんごはん。
チーズ粉ふきイモ、ウインナーと一緒に盛ればお子様ランチ風でテンションUPです。

材料 (3人分)

米カップ1.5
100g
●塩
少々
●酒
大さじ1
1/2個
1/3本
2枚
冷凍グリーンピース
大さじ1強
バター
20g
▲100%オレンジジュース(ポンジュースなど)
120mL
150mL
▲コンソメ顆粒
小さじ1
▲塩
小さじ1/3
▲こしょう
少々

作り方

  1. 1

    米をといで、ザルに上げ30分ほど水切りする。

  2. 2

    えびの背わたをとり、●で下味つける。
    たまねぎ:みじん切り、にんじん:5mm角切り、ベーコン:1cm幅に切る。

  3. 3

    グリーンピース:熱湯かけるなどして解凍する。

  4. 4

    鍋にバター溶かし、たまねぎを2分ほど炒める。にんじん、マッシュルーム、ベーコンを加えて炒める。

  5. 5

    米を加えて焦がさないようによく炒め、えびを加えてさっと混ぜる。
    炊飯器に入れ、グリーンピースと▲を加えて普通に炊く。

  6. 6

    皿に盛り、アーモンドを軽く乾煎りして散らす。(もしくはローストアーモンド使用)
    最後に旗をさして完成♪

  7. 7

    <付け合せ>
    ウインナーを斜めに交差するよう切り込み入れて焼く。
    粉ふきイモを作り、粉チーズとパセリを適量加え混ぜる。

コツ・ポイント

旗も盛り付けの道具も100円均一で揃えました。
余裕があったら、ナポリタン、から揚げ、エビフライ、プリンなど一緒に盛り付けてみてください。

このレシピの生い立ち

料理教室の先生に教わった簡単ピラフでお子様ランチを作ってみました。愛媛県の学校給食の定番とのことです。
レシピID : 1398152 公開日 : 11/03/30 更新日 : 11/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート