ゴーヤと野菜のピクルスの画像

Description

さっぱりとした野菜のマリネ
冷蔵庫で1週間美味しくいただけます !

材料 (2人分)

1/4本
4コ
2本
6コ
1本
1/2本
黄とまと
6コ
☆白ワイン
150cc
☆米酢
150cc
大さじ2杯
☆塩
少々
☆赤唐辛子
1本
☆ローリエ
2枚
☆コリアンダー(粒)
少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは綿をとってから5ミリにスライスする。みょうがは縦半分に切る。オクラは額部分を薄くむいてから塩もみする。

  2. 2

    小玉ねぎは皮をむく。きゅうり、ニンジンは7cmの棒状に切る。きゅうりは塩もみし水気をふく。赤ピーマンは5mm幅に切る。

  3. 3

    ゴーヤ、みょうが、オクラ、小玉ねぎは沸騰した湯でさっと茹で、水気を切っておく。

  4. 4

    キュウリ、ニンジン、赤ピーマン、黄とまとと共にバットに並べる。

  5. 5

    マリネ液(☆)を作る。小鍋に白ワイン、ブラウンシュガー、塩を入れて沸かす。

  6. 6

    沸騰したら赤唐辛子、ローリエ、コリアンダーを加え、ひと煮立ちさせ火から外す。米酢を加えて再び火にかけ、煮立てる

  7. 7

    4にマリネ液を注いで常温で冷めてから保存容器に入れ、冷蔵庫で保存する。

  8. 8

    写真

    使用しているお茶漬け碗のデザインは「いぶき」です。

コツ・ポイント

野菜はマリネ液が浸透しやすいように軽く下茹でし、生で漬けるものもカットしてから
十分水気を切っておきましょう。(料理研究家 古谷慶子)

このレシピの生い立ち

夏野菜をたっぷり美味しく食べる方法を提案します。
レシピID : 1536443 公開日 : 11/08/30 更新日 : 11/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート