シェパーズパイ(ポテトと挽肉のパイ)

シェパーズパイ(ポテトと挽肉のパイ)の画像

Description

中のお肉は結構しっかり味ですから、シンプルなマッシュポテトを混ぜながら食べて下さい。

材料 (14cmのラタン皿2枚分)

200~250g
小1個
フローズンべジタブルミックス
1/2カップ
オイスターソース
大さじ4
スイートチリソース
大さじ2~3
醤油
大さじ1
三温糖又は黒糖
大さじ1
100cc
マッシュポテト
4個
バター
大さじ3
20~40cc
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    *この時は合い挽き肉ですがビーフでもOKです。
    ミックスベジはグリンピース、ニンジン、コーンの入った物を使用しています。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンに油を少し入れ、玉ねぎが透明になるまで炒めてから、挽肉を入れて炒めて下さい。

  4. 4

    大体、お肉に火が通ったらお水を入れて沸騰してくるまで強火で炒めます。
     アクが出来たらすくい取って下さい。

  5. 5

    沸騰してアクもある程度取れたら、火を中火にしてオイスターソース、チリソース、醤油、三温糖を加えて煮込みます。

  6. 6

    *もっと濃い味がいい方はオイスターをお好みでチリソースも、甘目がいい方はお砂糖を、お好みで増減して下さい。

  7. 7

    写真

    一応中火ですが火加減は調節して下さい。煮込んでいると余分な油が出てきますので、これもすくい取って下さい。

  8. 8

    油がほとんど取れたらミックスベジを加えます。

  9. 9

    写真

    一見水分がほとんど無いように見えるけど、お肉をどけると水分が流れて来るような感じまで煮詰めて下さい。

  10. 10

    煮込むのに約15~20分位かかると思うので、その間にマッシュポテトの準備をします。

  11. 11

    写真

    ジャガイモは手のひらに乗る位の物を4つ皮をむいて2cm角くらいのサイコロ状に切り、切れた物から水につけておきます。

  12. 12

    写真

    ジャガイモはあまり長時間水にさらし過ぎない気を付けて、全部出来たらすぐにゆがいて下さい。ゆがく水には何も入れません。

  13. 13

    写真

    茹で上がったら、すばやく水気をきりボウルに移し、バターとミルクを加え、フォークでつぶしまながら混ぜ合わせます。

  14. 14

    マッシャーでもOkですが、私は粒粒が少し残ってる方が好きなのでこうしています。つぶし方はお好みで!

  15. 15

    塩コショウで味を整えますがマッシュポテトの様にしっかり味を付けず、ほんの少し味が付いた程度でOkです。

  16. 16

    写真

    ポテトが出来たら、ますはお肉をお皿に入れます。この時に、煮込んだタレも一緒に入れて下さい。

  17. 17

    写真

    フォークをそのまま使い少しずつすくってお肉の上にのせます。全体の半分の量を使ってお肉を隠して下さい。

  18. 18

    お好みで絞り袋を使い、デコレーションをされてもOkですが、私はフォークを使い線を入れる様な感じにしています。

  19. 19

    トースターかグリルで表面にいい焼き色が付くまで約5~10分焼いて下さい。

  20. 20

    写真

    付け野菜はシンプルに蒸した温野菜を付けています。

コツ・ポイント

とにかく中のお肉は濃い味で、マッシュポテトは出来るだけ薄味で、混ぜながら食べるといい感じになると思います。ポテトの種類や時期で水分量が違うので、ミルクは時々で増減をしてください。お肉を火から下ろしている場合は、温めてからお皿に入れて下さい。

このレシピの生い立ち

この前友達が食べていておいしそうと思い、一口食べさせてもらいました。彼女の物はハーブがきつく、ラムを使っているらしく甘いミント系味、まずくはないのですがクセがあったので、ちょっと食べやすくなる様にアレンジして作って見ました。
レシピID : 1554513 公開日 : 11/09/05 更新日 : 11/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
tommmi
しっかりな味付けでイモ好きオランダ人に大好評!あっという間に完食

気に入って頂けて嬉しいです。これからもよろしくね&れぽ感謝♪

初れぽ
写真
リンテルナ
濃厚な旨味とコクのある風味が超絶美味でした‼チーズもトッピング♬

おいしそ~ぅ&美レポに感謝&感謝です。チーズいいですね!