ラタトゥイユの画像

Description

夏野菜を素材の水分だけで蒸し煮に。野菜はセロリ、エリンギ、いんげん、かぶなどでも。余りはパスタソースにしても美味。

材料 (2人分)

1本
1/2個
1/4個
1個
にんにく
1/2片
白ワイン
大さじ2
塩、こしょう
適量

作り方

  1. 1

    なすは縞模様に皮をむいて1cm厚さの輪切りにし、水に放してアクを抜く。ベーコンは細切り、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    ズッキーニは1cm厚さの輪切り、かぼちゃは1cm厚さのくし形切りにする。たまねぎ、パプリカ、トマトは一口大に切る。

  3. 3

    鍋にベーコンを入れて炒め、油が出てきたらにんにくを加える。ベーコンに薄く焼き色がついてきたらトマト以外の野菜を加える。

  4. 4

    全体に油が回るように炒め合わせ、トマト、白ワイン、コンソメスープの素、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。

  5. 5

    落としぶたをし、その上から蓋をして15分ほど弱火で蒸し煮にする。器に盛り、お好みで粉チーズを振る。

  6. 6

    写真

    余りものでパスタ☆
    表示時間より4分ほど短くゆでたパスタ、赤唐辛子をラタトゥイユの鍋に入れ、蒸し煮にしました。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ありあわせの野菜でよく作っていた料理をレシピ化。
レシピID : 1556500 公開日 : 14/11/12 更新日 : 14/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
7かまど
カボチャ入りが気に入って作りました。セロリも入って、美味しい!

セロリ煮込むといいだしがでますよね!つくれぽ感謝です♪