ホクホク♪愛媛の郷土料理☆いもたき☆

ホクホク♪愛媛の郷土料理☆いもたき☆の画像

Description

屋外で食べたいですが。。。家でみんなで食べると身体も心もあったまりますよ~~~(*´∀`*)

材料

300グラム
8個
2/3本
1袋
1/2
1丁
1本
だし汁
1000cc
☆しょうゆ
大1.5
☆酒
大1
☆みりん
大1/2
適量
七味
適量

作り方

  1. 1

    具材を適当な大きさに切る。里芋はぬめりをとり、ごぼう、れんこんは酢水につけておく。こんにゃくは手でちぎる。

  2. 2

    写真

    鍋にだし汁を入れ★具材を入れ強火で煮る。
    煮立ったら、鶏肉を入れ中火にして10分程にる。

  3. 3

    写真

    アクを取り弱火中火にして、しめじ、こんにゃく、厚揚げを入れて、10分程煮る。

  4. 4

    写真

    ☆を入れ、味をみながら、塩を適量いれる。
    白ネギの半量を入れ煮て、完成。
    お好みで七味をかけてください。

コツ・ポイント

里いもは、ぬめりをとったほうが、仕上がりが上品になるらしいですよ(^^♪
こんにゃくは手でちぎったほうが、味が染み込みます。
だんごやゆで卵を入れるのもあるみたいです(^ム^)

このレシピの生い立ち

秋になると食べたくなるんですよね~♪実家で食べる薄味のいもたきです(-^〇^-)
レシピID : 1617384 公開日 : 11/11/03 更新日 : 11/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ピング〜
片栗粉でとろみもつけてみました!美味しかったです!
初れぽ
写真
臣*(おみ)*
里芋トロトロ☆美味しかったです~!実はリピ3回目♪(^-^)

初レポ♪嬉しい(^O^)すごく美味しそうですね(*^_^*)