鶏肉とカブのクリームシチュー味噌風味♪

鶏肉とカブのクリームシチュー味噌風味♪の画像

Description

クリームシチューに味噌って意外に合うんです♪ホワイトソースはレンジで簡単に出来ます。カブも煮込みものにとても合うんです。

材料 (4~5人分くらい)

400gくらい
1個
1/2本(大きめ)
3個
10本
ホワイトソース
3カップ
40g
塩、こしょう
少々
鶏肉用塩、こしょう
少々
サラダ油(鶏炒め用)
大匙1
サラダ油(野菜炒め用)
大匙1
味噌(マルサン純正こうじ味噌)
大匙2

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参、カブは乱切り、玉ねぎは薄切りにする。鶏肉は一口大に切り塩、胡椒をしておく。

  2. 2

    写真

    カブとインゲンは茹でてザルに上げておく。

  3. 3

    写真

    ホワイトソースを作る。耐熱ボールに薄力粉とマーガリンを入れ700wで 1分50秒チンして良く混ぜる。

  4. 4

    写真

    つぶつぶが無くなるまでホイッパーで良く混ぜる事がポイントです。

  5. 5

    写真

    ④に牛乳を少しずつ加え良く混ぜる。

  6. 6

    写真

    レンジ700wで8分(覆いをしない)チンします。途中様子を見て2~3回レンジから出してホイッパーで撹拌します。

  7. 7

    出来たら塩、胡椒をし、良く混ぜます。

  8. 8

    写真

    サラダ油を熱した鍋に鶏肉を入れ焼きます(余分な油はペイパーで拭きます)。焼けたらお皿に上げておきます。

  9. 9

    写真

    同じ鍋を拭き、サラダ油を入れ、じゃがいも、人参、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら水を加えて柔らかくなるまで煮込む。

  10. 10

    写真

    ⑨が柔らかくなったら、ホワイトソースを加えとろみが付くまで煮込みます。

  11. 11

    写真

    ⑩に茹でたカブ、味噌を入れ更に5分ほど煮込みます(弱火)。

  12. 12

    写真

    最後にインゲンを入れ軽く混ぜて火を止めます。

  13. 13

    写真

    完成です♪

コツ・ポイント

カブは意外にすぐ柔らかくなるので、じゃがいもと一緒に炒めず茹でて最後に投入します。あく抜きにもなりますね。ホワイトソースはダマが出来ないように粉とマーガリンが溶けたら良くホイッパーで混ぜて数回に分けて牛乳を入れて混ぜてね。

このレシピの生い立ち

コンソメの代わりに味噌で、年配の方にも食べて頂けるシチューを考えました。カブをシチューに入れると美味しいと母から教えて貰った事があるので自分なりに考えて作りました。
レシピID : 1628580 公開日 : 11/11/16 更新日 : 11/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
かつぞう☆
野菜たっぷり!ほんのり味噌風味!でめちゃくちゃ美味♡寒い夜にほっこりしてお代わり続出でした(^^)
写真
チョロ坊
鶏肉・カブ・青梗菜・シメジを使って 味噌風味がすごく合いますネ!

つくれぽありがとう♪美味しそうな食卓だね。また作ってね。

初れぽ
写真
nasubeam
味噌入りでまろやか美味し~❤カブがとろっとしてこれまた美味でした

初れぽありがとう♪気に入って頂けて嬉しいです。いつも感謝です