塩麹と砂糖で!べったら漬け風☆大根の漬物
Description
べったら漬けの味を、塩麹と砂糖で再現!?6時間~半日で食べられるようになります。ご飯のおともにどうぞ♪
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
大根の皮をむき、5mm位の厚さに切る。
-
-
-
2
-
ビニール袋に、1の大根・塩麹・砂糖を入れてもみ込み、ビニール袋の中の空気を抜いて口を閉じる。
-
-
-
3
-
2を冷蔵庫に入れて、半日位置いたら出来上がり。
(半日経つと、大根から水分がたくさん出ています。)
-
-
-
4
-
◆かぶで作るべったら漬け風レシピ
『塩麹と砂糖で!べったら漬け風☆かぶの漬物』
(ID:5416699)
-
-
-
5
-
◆塩麹レシピ
『乾燥米麹200gで作りましょ♪【塩麹】』
(ID:1755822)
-
-
-
6
-
☆2012.02.26
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを書いて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
-
-
-
7
-
☆2018.05.21
100人の方からつくれぽを頂くことが出来ました!
本当にありがとうございました。
(*^_^*)
-
コツ・ポイント
漬け込む時間は、お好みで調節してください。
お好みの味になるように、塩麹や砂糖の量を加減して下さい。
(このレシピの塩麹の量を大さじ1に変えて作ってみたら、甘めに仕上がりました。)
お好みの味になるように、塩麹や砂糖の量を加減して下さい。
(このレシピの塩麹の量を大さじ1に変えて作ってみたら、甘めに仕上がりました。)
このレシピの生い立ち
売っているベったら漬けの原材料のラベルを見たら、米麹や砂糖など書いてあったので、塩麹と砂糖を混ぜたらよく似た味になるだろうなぁ、と思って作ってみました。
レシピID : 1637123
公開日 : 11/11/25
更新日 : 23/02/05
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について