トップ10入り☆鶏の 親子うどん・そば☆

トップ10入り☆鶏の 親子うどん・そば☆の画像

Description

たまに食べたくなる家庭的な味...
素朴だけど なんとなく懐かしい...
心温まる一品です。

材料 (2人分)

うどん または そば
2人前
1/4個
1個
適量
650cc
1パック
※ 昆布・鰹節がない場合 だしの素
小さじ 1~2
☆ 醤油
大さじ 6
☆ みりん
大さじ 3
☆ 料理酒 または 日本酒
大さじ 2
☆ 砂糖
大さじ 11/2~2
☆ 塩(なくてもいい)
軽くひとつまみ

作り方

  1. 1

    ねぎを 小口切り または みじん切り 万能ねぎを細かく小口切りにしておく。

  2. 2

    たまねぎをスライスし 鶏肉は食べやすい大きさに切っておく。

    たまねぎを400cc程度の水で煮詰める
    (必ず水から)

  3. 3

    たまねぎが柔らかくなったら醤油, 砂糖, みりん 各大さじ1 1/2入れ たまねぎが色づくまで煮る。

  4. 4

    鶏肉を入れて 30秒くらいで火を止める。

    これで具は完成!!





  5. 5

    麺を茹でる鍋と つゆを作る二つの鍋を用意

    麺を茹でる鍋には分量外の多量の水を沸騰させる。

  6. 6

    つゆ用の鍋に350cc程度の水と材料★を入れ火にかける。

  7. 7

    沸騰したら中火にし 2分たったら 網杓子やキッチンペーパー等で濾す。

  8. 8

    再度 弱火中火の火にかけながら 材料☆を合わせて 砂糖を溶かすように よく混ぜる。

    これで つゆは完成!!

  9. 9

    麺は湯がきながら茹でる 約1分半~2分間程度

    ※ 麺の調理法に従ってください。

  10. 10

    麺を湯切りして 丼に盛り つゆをかけ
    ※行程4の具材を添え ねぎと万能ねぎをかけて 生卵を割り入れたら完成です♪

  11. 11

    ※ 鶏肉, たまねぎ等の具材は 行程4の時に ふわトロ卵で綴じても美味しいです。

  12. 12

    ※ 今回は きしめんを使用しました。

コツ・ポイント

鶏肉を煮すぎると固くなりますので気をつけて♪
具材の味の濃度でつゆの濃度を加減してください。

このレシピの生い立ち

幼少の頃からの家庭の味です♪
レシピID : 1669561 公開日 : 12/06/15 更新日 : 16/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
一人暮らしなcore
簡単美味しいです(*´ω`*)

簡単で美味しい(^^♪ 一番の褒め言葉ありがとうございます。

写真
☆☆ぱん☆☆
美味しく出来ました☆子供も気に入ったみたいです(^ー^)☆

お子さんに気に入って頂けて嬉しいです♪ありがとうございました

初れぽ
写真
お料太
間違って卵を溶いてしまいましたが美味し出来ました 感謝!

つくれぽありがとうございます私も久々に作ってみたくなりました