【キムチの素】薬念(ヤンニョン)の画像

Description

白菜や大根、キュウリなど、季節の野菜をこの薬念で和えるだけ!
簡単に自家製キムチが楽しめます。

材料 (作りやすい分量)

完成量は約900g
(白菜3玉程度を漬けられます)
A(出汁)
煮干
50g
10cm
1カップ(200cc)
B
アミの塩辛
小2
にんにく
5〜6粒
しょうが
1かけ
お粥
100g
はちみつ
大2
C(韓国種唐辛子)
粗挽き
大5
中挽き
大6
細挽き
大4
D
1本
1/2束
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    小鍋にAを全て入れ、しばらく浸してから火にかけ、出汁をとる。

  2. 2

    煮立ったらアクを取り弱火で半量(100cc)程度になるまで煮詰め、濾してから冷ましておく。

  3. 3

    写真

    Bの材料を全てと、2の出汁をミキサーへ入れ、ドロドロになるまで回す。

  4. 4

    写真

    Dの長ネギは細く斜め切り、ニラは3cm程度にざく切り

  5. 5

    Cを大きめのボウルに入れ、あらかじめ混ぜ合わせたところに、4で切った長ネギ、ニラ、松の実を入れて和えておく。

  6. 6

    写真

    ミキサーでドロドロにした3を5に加え、良く混ぜ合わせれば薬念の完成!

  7. 7

    ※薬念は小分けにして冷凍すれば長期保存OK!
    解凍する際は、自然解凍で。

  8. 8

    ※キムチにする野菜は重さの5%程度の塩で下漬けし、水洗いする。
    味をみて塩気が強かったら塩抜きしてください。

  9. 9

    写真

    ※下漬けした野菜を薬念と混ぜ合わせればキムチ完成。
    漬けてすぐのフレッシュな状態でも美味しく食べられます。

  10. 10

    ※白菜1/2に対して、薬念は大さじ山盛り3〜4程度でOK!

  11. 11

    ※大根は水分が沢山出るので、下漬けをしっかり&薬念の量を多めに!

  12. 12

    写真

    ※お粥は、米1:水6で炊いたくらいのものを使っています。

  13. 13

    写真

    ※左から、粗挽き・中挽き・細挽きの唐辛子。
    エスニック食材コーナーや韓国食材専門店などで購入できます。

コツ・ポイント

辛いものが苦手な場合は、細挽き唐辛子の量を減らし、減らした分を中挽き・粗挽きで補い、総量が大さじ12〜15になるよう調整してみてくださいね。
また、塩気が足りないと感じる場合は、塩やナンプラーで調整してみてください。

このレシピの生い立ち

母が韓国出身の方から教わったレシピが基本になってます。
オリジナルのレシピでは、唐辛子の量が全て大さじ4〜5となっていましたが、このままだとちょっと辛みが強く後味に残るので、細挽き唐辛子の量を減らし、中挽き唐辛子を増やしました。
レシピID : 1697470 公開日 : 12/02/06 更新日 : 12/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
pabotvxq
これヤバいですね♪凄くレベルの高い味でお気に入り♡マシッソヨ

ありがとうございます♪ チゲの味付けに使っても美味ですよ〜

写真
みつゆき2020
今年二回目の挑戦です。美味しくできました。

二回も作っていただいたんですね! ありがとうございます♪

初れぽ
写真
coan
から~いと思ったけど、後引く辛さであっという間に食べちゃいました

つくれぽ、ありがとうございます♪