簡単❤あんかけ焼きそば❤ひとりランチに

簡単❤あんかけ焼きそば❤ひとりランチにの画像

Description

ほんとに簡単!
麺をカリカリに焼いてる間に、野菜炒めて鶏がらスープにとろみつけてかけるだけ❤
生姜入りでぽかぽか❤

材料 (1人分)

焼きそば麺(中華麺)
1袋
お湯(水)
300cc
鶏がらスープ(中華スープ)
小2(10cc)
水溶き片栗粉
サラダ油
大1
大1
大1
塩コショウ
少々
生姜(チューブOK)
小1/2
具材(お好きなものでどうぞ)
30g
1~2枚
1/3本
1/4本
2個
少々

作り方

  1. 1

    写真

    麺を袋のままレンジで1分チンする。
    中火で温めたフライパンに油をいれて麺を焼く。
    両面焼けたら深めのお皿にあげておく。

  2. 2

    麺を焼いているあいだに、スープのお湯を沸かして、具材をきる。
    具材は全て細切りにすると火が通り易く調理しやすいです。

  3. 3

    深さのあるフライパンに油(分量外)を薄くひいて、お肉、野菜を炒める。
    人参に火が通ったらお湯をいれてスープの素を溶かす。

  4. 4

    おろし生姜を入れて、味見をして塩胡椒で調節する。
    中火のままスープをかき混ぜながら水溶き片栗粉でしっかりとろみをつける。

  5. 5

    写真

    カリカリに焼いた麺の上にかけて、刻みネギを飾って完成です。

  6. 6

    写真

    あっさり味なので、お酢をかけて食べて、次はウスターソースをかけてと、楽しんじゃいます❤

  7. 7

    2013/5/8

    話題入りさせていただきました!
    つくれぽしていただいた皆様ありがとうございます!

  8. 8

    2013/6/30

    「アレンジ焼きそば」のカテゴリ掲載!

    ありがとうございます!

コツ・ポイント

袋麺をチンして焼くことで外はカリカリですが、中がほぐれやすくて食べやすいです。
スープをぐつぐつさせながら水溶き片栗粉でしっかりとろみをつけるところ。

このレシピの生い立ち

簡単にあんかけ焼きそばが食べたくて
レシピID : 1716667 公開日 : 12/02/23 更新日 : 13/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (22人)
写真
どどこどこどこ
ひとりランチにキャベツたっぷりで作りました!素敵なレシピありがとうございます☆
写真
まいぺも
きくらげが手に入ったのでたっぷり入れちゃいました♡

まいぺもさん♡きくらげイイですね☆れぽありがとうございます!

写真
料理上達中
めっちゃ美味しかったです

料理上達中さん♡ステキなつくれぽありがとうございます♪

写真
egghead
残り物おかずもin!生姜が爽やか!麺も美味しい☆ありがとう!

eggheadさん♡すごく嬉しいコメントにレポ!ありがとう♡