塩麹の菜の花ゴハンの画像

Description

卵を花、アスパラを茎に見立てました。
塩麹の風味が優しく、春らしい一品です。

材料

100g
塩麹
大さじ2
2本(約50g)
大さじ2
中華スープ
100cc
大さじ1
炒め油
大さじ2+1

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラを茹で、一口大に切り塩麹をまぶして冷蔵庫で一晩置く。

  2. 2

    写真

    野菜を全て切り、水と一緒に耐熱容器に入れレンジで2分加熱する。

  3. 3

    写真

    フライパンを加熱し油大さじ2を入れ、卵を炒める。フワフワを目標に!
    炒めたら一度取り出します。

  4. 4

    写真

    油大さじ1を足し、豚肉を炒め、焦げ目がつき始めたら加熱した野菜を入れ、焦がさないように炒める。

  5. 5

    写真

    塩麹の香ばしい香りがしてきたら、中華スープと卵を入れ、卵を切るような感じでさっと混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    水溶き片栗粉を入れ、ひと混ぜしたらゴハンをよそったお皿に盛りつけます。

コツ・ポイント

豚バラは前の晩が理想ですが、時間が無い時はすぐに使っても十分オイシイです。
中華飯では無いので、スープはゴハンに軽く染み込む位が具材の味を十分に味わえます。

このレシピの生い立ち

春らしく菜の花に見立てた丼もののレシピを考えました。
味付けには塩麹を使ってます
レシピID : 1742182 公開日 : 12/03/16 更新日 : 12/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート