ほんのり~しょっぱい塩豆大福✿の画像

Description

塩味の赤えんどう豆のあんこで作る、砂糖を極力減らした大福です。豆の甘さと風味がぐ~んとおいしい、ヘルシーおやつ❤

材料 (8個分)

えんどう豆の塩あん
1/2カップ
1と1/2カップ
小さじ1/4
小さじ1/2
求肥
50g
パルスィート
大さじ3
(普通の砂糖の場合
50g)
100cc
餅取り粉(片栗粉でよい)
1カップ弱
食べるときに…
パルスィート(または好みの砂糖やきな粉)
適宜

作り方

  1. 1

    【塩あんを作る】
    赤えんどう豆はよく洗い、分量の水に重層とともに一晩つけておく。

  2. 2

    えんどう豆をつけた水のまま強火にかけ、沸騰したら中火で5~6分。一度笊にあけ、水洗いして重曹を落とす。

  3. 3

    豆をひたひたの水で中火にかけ、差し水をしながら指で押すとへちゃっと潰れるくらいに柔らかく煮る。圧力鍋で一気に煮ても良し。

  4. 4

    豆が煮えたら塩を加え、ミルサーなどでなめらかにする。再び鍋に戻して火にかけ、水分を飛ばしてぽてっと餡子状にする。

  5. 5

    【求肥を作る】
    耐熱ボウルに白玉粉、パルスウィート、水を入れてホイッパーでだまがなくなるまで良く混ぜる。

  6. 6

    ラップをしてレンジで3分チン。ヘラで練り、もちもちと透明になったら、餅取り粉を敷いたバットに取り出す。

  7. 7

    粉を塗しながら生地を棒状にし、8等分にちぎるようにして分ける。餡子も8等分に丸めておく。

  8. 8

    7~8㎝の円形にした生地に餡子をのせ、生地の端をのばしながら包み、綴じ目をしっかりつまんで閉じる。

  9. 9

    【食べるときは】
    そのまま食べてよし☆甘いのがお好きなら、パルスウィートを添えてつけながら。黒砂糖やきな粉でも♪

コツ・ポイント

えんどう豆は、しっかり柔らか~く煮てから塩を加えます。塩を入れてからでは柔らかく煮えません。餡さえ出来れば、大丈夫♪手順6~8は結構粉まみれになります~^^;
餡の塩は、小さじ1/2だとほんのりした塩気です。好みで2/3にしてもいいかも。

このレシピの生い立ち

豆大福用にと、圧力鍋で煮た赤えんどう豆が、柔らかすぎて失敗~^^; ええい、そのままあんこにしてしまえっ!と求肥で包んでみたら、素朴なえんどう豆の甘さと塩気がイイ感じに♪埼玉県の小豆と塩だけであんを作る塩あんびん風??
レシピID : 1742781 公開日 : 12/03/25 更新日 : 12/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
てまる
レンジで簡単なのにとても柔らかくて美味しい豆大福ができました!

ファーストつくれぽに選んで頂いて嬉しいな❤大福旨そう~^^♪