ハンバーグの野菜あんかけの画像

Description

野菜がたくさん食べられます。

材料 (4人分)

400~500g
○ショウガ(みじん切り)
ひとかけ
1個
大さじ1
○酒
大さじ1
○しょうゆ
小さじ2
○塩
少々
○ゴマ油
小さじ1
300cc
●スープの素
小さじ半分
●しょうゆ
大さじ1弱
●コショウ
少々
大さじ1
大さじ2
ゴマ油
少々

作り方

  1. 1

    ●印の材料を鍋で沸騰させ、「スープ」を作る。□印の材料を合わせ「水溶き片栗粉」を作る。

  2. 2

    鶏ひき肉と○印の材料をボウルに入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。

  3. 3

    北京鍋に油少々(分量外)を強火で熱し、(1)のタネを小判型に作り、鍋に入れる。タネが柔らかいので、スプーンで落としても良い。

  4. 4

    写真

    焦げ目が着いたら弱火にし、ふたをして「蒸し焼き」にする。しばらく焼いて、フライ返しで返す。再度ふたをして、串を刺して澄んだ汁が出るまで焼く、皿に取り出す。

  5. 5

    鍋に残った油でニンジン、タケノコ、シイタケを炒める。しんなりしたら、キャベツ、ニラを入れ、ひと混ぜしたら(1)のスープを入れる。

  6. 6

    煮立ったら、(1)の水溶き片栗粉を入れ、火が通ったら、ゴマ油を入れる。

  7. 7

    (4)の皿に(6)の野菜あんをかけ、出来あがり。

コツ・ポイント

ハンバーグは完全に火を通すこと。火の通りに不安があるときは焼き上げ後、電子レンジで1分くらい加熱する。

このレシピの生い立ち

レシピID : 17573 公開日 : 01/03/26 更新日 : 03/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート