山菜おこわの画像

Description

旬のわらびと香りの良い舞茸のおこわ

材料 (3〜4人前)

うるち米
2合
1合
800cc
1/4本
1袋
調味料
醤油
大さじ3
大さじ1
みりん
大さじ1
少々
一枚

作り方

  1. 1

    ※前日からわらびを準備。鍋にたっぷりのお湯を沸かしわらびを入れて再沸騰したら火を止め小さじ1/4の重曹を入れ一晩置く。

  2. 2

    うるち米ともち米を水で研いでザルにあげる

  3. 3

    土鍋にうるち米ともち米、水、昆布、3cmの長さに切ったわらび、細切りした人参、油揚げ、ちぎった舞茸、調味料を入れる。

  4. 4

    鍋を強火にかけて、湯気があがったら中火にして10分炊く。火を止めて10分間蒸らしたら出来上がり。

コツ・ポイント

水の分量は白米を炊くよりやや少なめにします。わらびのかわりにタケノコをいれても旬を美味しくいただけます!

このレシピの生い立ち

旬のわらびを美味しく頂くため、香りの良い舞茸と炊き上げました。
レシピID : 1781867 公開日 : 12/04/20 更新日 : 12/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート