野菜たっぷりあっさりチャウダーの画像

Description

クラムチャウダーのアサリと手作りルーのあっさりをかけてみましたぁ(~_~;)

材料 (4人分)

150g又は水煮缶詰 1缶
2〜3枚
中 2個
1/2〜1本
1個
バター
30g
40g
40度くらいのお湯
500cc
500cc
固形コンソメ
1個と1/2
5g
コショウ
少々
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいも、玉ねぎは1cmくらいの大きさに切り、人参は5mm幅くらいのいちょう切りにする。

  2. 2

    キャベツも同じくらいの大きさにざく切りにしておく。ベーコンもだいたい1cm角に切る。

  3. 3

    写真

    鍋にサラダ油を適量入れたらベーコンを炒め、香りが出てきたらじゃがいも、人参、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    写真

    玉ねぎが透きとおったら中火にしてバターをいれて溶かす。焦げないようにね!バターが溶けたら小麦粉を振り入れ弱火にして炒める

  5. 5

    写真

    粉っぽさがなくなったら水を40度くらいのぬるま湯にして鍋に入れる。塩、コショウ、固形コンソメをいれて10分ほど煮込む。

  6. 6

    写真

    野菜が柔らかくなったら牛乳、キャベツ、アサリ、あれば粉チーズをいれて5分くらい煮れば出来上がり〜♪

コツ・ポイント

野菜はだいたい同じくらいの大きさに切れば大丈夫(^∇^)
バターと小麦粉を入れたら弱火にして焦がさないのがポイントです\(^o^)/
お湯はポットのお湯に水を足してね。ぬるま湯だとダマにならないよ(^_−)−☆
粉チーズの量もお好みで〜♪

このレシピの生い立ち

キャベツをたくさんいただいて、持て余していた時に…
シチューに入れたらどうかなぁ…♪と試してみたのがきっかけです( ´ ▽ ` )
レシピID : 1840290 公開日 : 12/06/05 更新日 : 12/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート