柔らか☆トルティーヤ
作り方
-
-
1
-
強力粉、塩、オリーブオイルをボウルに入れ、ぬるま湯を加えてゴムベラで混ぜる。何となくぽろぽろになるまで。
-
-
-
4
-
■前日に焼いておいて大丈夫です!
食べるときにフライパンかレンジで軽く温め直して。
-
-
-
5
-
■完全に冷めてからもこの通り、とても柔らかく巻くことができます。
-
-
-
6
-
■焼いたトルティーヤは冷凍可能→ピザの台としても使えます。
-
-
-
7
-
■ご一緒に
チリコンカン(ID:211357)
-
-
-
8
-
■ご一緒に
ワカモレ
(ID:170298)
-
-
-
9
-
■ご一緒に
フレッシュサルサ
(ID:170300)
-
-
-
10
-
■トルティーヤが余ったら
ピンウィール(ID:2397701)
-
-
-
11
-
P.58に掲載。
-
コツ・ポイント
(※)ある程度麺棒でのばしてから両手で持ち引っ張りながら何となく丸い形を目指せばOK。
焼きはぷくっと膨らんで焼き色がついたら裏返しましょう。焼き過ぎ厳禁。
冷めても充分美味しいですが、温めるならフライパン弱火かレンジで軽くチン。
焼きはぷくっと膨らんで焼き色がついたら裏返しましょう。焼き過ぎ厳禁。
冷めても充分美味しいですが、温めるならフライパン弱火かレンジで軽くチン。
このレシピの生い立ち
2007年4月レシピを見直しつつ少し詳しく書きなおしました。完全に冷めてからもとても柔らかく、巻きやすいトルティーヤが完成しました!
このレシピを使った献立
(
)