スグできる! なすの煮びたしの画像

Description

フライパンひとつでスグできる、
ご飯が進む&ビールも進む、1品です。

材料 (2人分)

中2本
*ごま油
~大さじ1
*水+顆粒ダシ
~大さじ3+小さじ1
*料理酒
大さじ1
*みりん
小さじ1
*醤油
大さじ1と1/2
*砂糖
~小さじ1
4~5枚

作り方

  1. 1

    なすは食べよい大きさに(拍子木切り等)し水にさらす。厚揚げも同様、食べよい大きさに。油揚げの場合は湯通ししてから切る。

  2. 2

    ごま油をフライパンに熱し、なすを軽く炒める。油がいきわたったら、厚揚げを入れ軽く炒める。残りの*も回し入れ、軽く炒める。

  3. 3

    フタをして弱火で10分ほど煮る。
    なすから水分が出るので、水はMAX大さじ3で大丈夫です。

  4. 4

    しんなりしてきたらフタをとり、軽く煮詰める
    煮汁が少し残る程度でできあがり。
    ◎の薬味はお好みで!

コツ・ポイント

最初になすを軽く炒めることで、コクが出ます。
カロリーが気になる方は、なすをレンチン~2分し、ごま油で炒める工程を省いてもOK。

このレシピの生い立ち

昔から、さっぱりめの煮びたしが大好き。
ビール好きの相方でも美味しく食べられる、少し濃い目の味付けの煮びたしにしました。
レシピID : 1847840 公開日 : 12/06/12 更新日 : 12/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ぽっぽぺぺ
厚揚げのコクと煮汁の味わいが大好き~♪薬味なしでも絶品ね(^^♪

掲載大変遅くなりすみません!つくれぽありがとう&感謝♡

写真
chaki58
厚揚げメインになってしまいましたが^^;早く美味しくできました

掲載遅くなりすみません!つくれぽありがとうございます♡

写真
サボテンの母
簡単で美味しい ゴマ油の香りで 食欲が増します

掲載遅くなりすみません&つくれぽありがとうございます!

写真
37チュウ
ちょっぴり味薄めで。さっぱりしているのでパクパクいけちゃいます。

作ってくれて嬉しい♡3つもれぽありがとうございます!