フライパンひとつで簡単ちゃんちゃん焼き

フライパンひとつで簡単ちゃんちゃん焼きの画像

Description

ちゃんちゃん焼きの検索でトップ10に入りました!ありがとうございます。フライパンひとつで簡単にできます。野菜たっぷです♪

材料 (2人分)

2切れ
1/2本
1/2本
1/2パック
半分
味噌
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ3
バター
大さじ1弱
塩コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    キャベツは適当な大きさにざく切りにする。人参は皮を剥き4cmの長さに切り縦に半分に切って薄切りにする。

  2. 2

    白ねぎは幅8mm長さ4〜5cmになるよう斜めに切る。しめじは小房に分け石づきを取り除く。もやしは軽く洗っておく。

  3. 3

    味噌にみりんを加え混ぜておく。

  4. 4

    フライパンにもやしを敷き、バターを散らす。上に鮭を並べ2の味噌を塗り、その周りに人参、しめじ、白ねぎを散らす。

  5. 5

    全体に軽く塩コショウをする。

  6. 6

    鮭を覆うようにキャベツを乗せ酒を回しかける。

  7. 7

    フタをして強火にかける。蒸気が出て来たら火を弱め時々焦げないようにフライパンを振る。水分が足らないようなら水を足す。

コツ・ポイント

味噌は赤味噌でも白味噌でも好みのものでOK。辛いほうが好きであれば、豆板醤やコチジャンを加えてもおいしい。蒸す時に小口切りの鷹の爪を散らしてもいい。

このレシピの生い立ち

味噌のお取り寄せをして味噌レシピを研究していました。ちゃんちゃん焼きはいろんな方が紹介されていますが、初めて作りました!
レシピID : 1909685 公開日 : 12/08/08 更新日 : 13/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
そよ風ソヨン
野菜たっぷり食べれる♡初チャンチャン(笑)

初チャンチャンありがとう!美味しそうです!!

写真
みちゃる
簡単でとても美味しかったです(*^.^*)

みちゃるさん☆ありがとうございます。野菜たっぷりで体にもいいですよ。

写真
Mocha1103
調味料の配合は黄金比ですね。美味しくできました♪

Mochaさん☆ありがとうございます。試行錯誤の甲斐があります!

写真
ライダーおたく
とーっても簡単で美味しかったです!うちはあわせ味噌で作りました☆

ライダーおたくさん☆ 味噌を変えると味も変わっていいかもしれませんね!!