◇鰆の薬念煮◇の画像

Description

今が旬の鰆をコチュジャン味の薬念で煮てみました。生姜にニンニク、ハチミツ、仕上げに胡麻も加えて☆身体の喜ぶヘルシーな一品です(~~)

材料 (2人分)

2切れ
生姜
1かけ
にんにく
2~3片
◎醤油
大さじ1,5
◎料理酒
大さじ3
◎コチュジャン
大さじ2/3
◎ハチミツ
大さじ2/3
1/4カップ
大さじ2~3

作り方

  1. 1

    生姜は薄切りに、ニンニクは薄皮をむいてそのまま。
    胡麻はする。
    鍋にニンニク、生姜と◎を全て入れ、火にかけ煮立ったらサワラを並べ入れる。落し蓋、蓋をして10~13分煮る。(中火で)

  2. 2

    時々煮汁をまわしかけ、煮汁が半分より少なくなったら、①のすり胡麻を加える。火を少し強め、鍋をまわしながら、煮汁がトロ~ッとしてきたら、火を止める。出来上がり♪

コツ・ポイント

もちろん一緒に生姜、ニンニクもお召し上がり下さい(^▽^)
煮汁をトロッとさせるのがポイントかな?「薬念」とは韓国で家族の健康を願う調味料のことです☆

このレシピの生い立ち

煮魚を、いつもと違う味付けにしてみたかった☆
私の中ではひさびさに大ヒットな美味しさでした(自画自賛だ。。。^^;)
レシピID : 191886 公開日 : 05/04/09 更新日 : 05/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Yちゃん食堂
さごちで作りました。おいしいタレですね~他の魚でも応用出来そう!

さごちにも合いそうですね♪私も色んな魚で作ってみます☆