サクサク☆鶏のトマトミルクソースがけ☆

サクサク☆鶏のトマトミルクソースがけ☆の画像

Description

ミルクと砂糖で甘くまろやかにしあげたトマトソースが美味(*^^*)☆

材料 (2人分)

☆トマトソース☆
1個
にんにく
ひとかけ
1/4
小さじ1くらい
砂糖
小さじ3
白ワイン
50cc
100cc
仕上げ用バジル
少量
仕上げ用胡椒
少量
☆チキンカツ☆
120gほど
料理酒
50cc
塩麹
スプーン1杯
適量
☆付け合わせ☆(冷蔵庫残り野菜でok)
半分
半分
半分
少量
胡椒
少量

作り方

  1. 1

    (ビニール袋に料理酒、塩麹、鶏もも肉、鶏胸肉をいれよく揉み込んでから冷蔵庫に入れ置いておく。)

  2. 2

    写真

    鍋で熱したオリーブオイルにみじん切りしたニンニクと玉ねぎをいれ、飴色になったら小さく切ったトマトを入れ一緒に炒める。

  3. 3

    写真

    少し炒めたら白ワインと塩を入れ木べらでトマトを潰しながら中火で煮込む。

  4. 4

    写真

    ある程度トマトが煮崩れたら牛乳と砂糖をいれ、少し水分を飛ばしながら煮詰めたら出来上がり!【コツ・ポイント参照】

  5. 5

    (付け合せの野菜は、一口サイズに切って塩をふり、ルクエ等の蒸し器又はラップに包んでレンジで1分半ほどチンしておく。)

  6. 6

    写真

    ビニール袋に片栗粉と、1で下準備をしておいた鶏肉を入れてシャカシャカと振って全体にまぶす。

  7. 7

    写真

    鍋またはフライパンに油を熱して、5を両面じっくりと焼いていく。(油が少なすぎると焦げやすいので注意!)

  8. 8

    7が両面よく焼けたら一口サイズに切ってお皿にもりつけ、付け合せの野菜も一緒に盛り付ける。

  9. 9

    お皿に盛り付けたら4のソースを上からたっぷりとかけ、更にその上に胡椒、バジルを振りかけ出来上がり~(*^^*)

コツ・ポイント

3のソースに少量の小麦粉を振るい入れ煮詰めるともったりしたソースが出来上がります!お好みでどうぞ(*^^*)
ソースの砂糖の量は小さじ2でも十分なので好みで調節してください(^-^)

今回はダイエット中の私用に胸肉も使用しました。

このレシピの生い立ち

少し傷みかけたトマトがうちにあったので美味しいソースにしてあげたくて(*^^*)
レシピID : 1934834 公開日 : 12/08/29 更新日 : 12/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート