大根と牛すじのピリ辛煮込み中華風の画像

Description

ご飯がすすむ、煮込みです。ちょっと中華風にアレンジしてみました。牛すじが美味しく食べられます。お酒のおつまみにもぴったり☆

材料 (4人分)

1/2本
400g位
しょうが
ふたかけ
にんにく
2片
大さじ4
しょうゆ
大さじ4
お酢
大さじ2
オイスターソース
大さじ半分
砂糖又ははちみつ
大さじ2
トウバンジャン
小さじ1
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    大根は3cm位の輪切りにして皮をむき、いちょう切りにする。
    しょうがひとかけは、皮がついたまま薄切りに、もうひとかけは、皮をむいて千切りにする。
    にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    牛すじは蒸し器に並べ、そこに薄切りにしたしょうがを置いて、1時間ほど蒸す。

    蒸し器がない場合には、しょうがと一緒にゆでても良い。

  3. 3

    【牛すじの油をしっかり抜きたい場合】
    蒸し終わった後に、鍋に入れ、水をかぶるくらい入れて、ゆでる。ゆで終わったら、しっかり水を切る。

  4. 4

    蒸し(ゆで)終わった牛すじは食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    フライパン(鍋でも可)にごま油を大さじ1ほど入れ、にんにく、しょうが、トウバンジャンを入れる。香りが出たら、大根を入れる。

  6. 6

    塩コショウをして、大根を炒め、ちょっと透き通ってきたら水をかぶるくらい入れる。砂糖(はちみつ)、酒、しょう油、オイスターソースを入れて、しばらく煮込む。

  7. 7

    大根にある程度火が通ってきたら、牛すじ、お酢を入れて、水分が少なくなるまで、中火位でしっかり煮込む。

  8. 8

    水分が少なくなったら、出来上がり。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な場合は、トウバンジャンを控えめにしてもOK。

このレシピの生い立ち

沢山の大根をどうしようかと悩んだときに出来たレシピ。意外に美味しかったので、お気に入りのレシピになりました。
レシピID : 198580 公開日 : 05/05/21 更新日 : 05/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート