本格イングリッシュスコーンの画像

Description

外サク、中ホワリ。無類のスコーン好きが全国でスコーンを食べ歩き、十数回の試行錯誤の末、完成した最も自分好みのスコーン。

材料 (直径6cmが7.5個 総カロリー1778kcal)

A 砂糖(三温糖)
40g
A 塩(オーストラリアの海塩)
ひとつまみ(3g程)
B 無糖プレーンヨーグルト(ビヒダス)
70g

作り方

  1. 1

    全ての材料は、冷蔵庫で良く冷やして置く。(特にB)

  2. 2

    バターは包丁で薄く切り、冷凍庫で一晩凍らせておく。

  3. 3

    Aを全てボールに入れ、ホイッパー(泡立て)でかき混ぜる。(振う効果があり、きめ細かに仕上がります)

  4. 4

    3に2を加え、パイブレンダー(無ければ、フォークの背)で、全体がボソボソするまで、切る様にザクザク混ぜる。

  5. 5

    4の中央にBを一気に加える。

  6. 6

    5のボールを回しながら、さっくりと混ぜる、こねない事(焼き上がりがりが固くなる為)。多少粉っぽさが残ってOK。

  7. 7

    6の段階で余りにもボソボソで固い様なら、ほんの少しだけ牛乳を加え、まとめる様にする。

  8. 8

    7をひとまとめにし、ラップで包み、冷蔵庫で1時間~ひと晩寝かせる。市販のスコーンミックス粉使用なら数時間にして下さい。

  9. 9

    打粉をした台の上に8を置き、手早く2cmの厚みに広げる。のし棒より、濡らした手の平でペタペタと広げる方が早いです。

  10. 10

    9に打粉をし、パタパタと観音開きの様に三つ折りに畳む。これを回転させて向きを変え、再度繰り返す。

  11. 11

    再び手早く2cmの厚みに広げ、打粉を付けた型で抜く。端等の残りはひとまとめにして手丸めでOK。(画像右奥です)

  12. 12

    11を抜きながら、クッキングペーパーの上に置いていく。少し柔らかいのでスケッパー等を使ってすくう様に。

  13. 13

    12の表面に牛乳を中指3本でトントンと塗る(好みで)。抜いた断面に牛乳が付くと膨らみが悪くなります、丁寧に表面のみ塗る。

  14. 14

    220℃に予熱したオーブンで2分30秒、その後200℃に落して10分焼く。焦げないように!仕上がりの表面が固くなります。

  15. 15

    竹串を刺してベタっとした液体が付かなければ焼き上がり。ベタっとしていれば、30秒~1分ずつ様子を見ながら焼く。

  16. 16

    焼き上がった15をケーキクーラーなどの上で粗熱を取り、まだ生ぬるい内にラップをふわっとかぶせ、完全に熱を取ります。

  17. 17

    完全に熱が取れたら、一つずつラップで包み冷凍庫へ。食べる1時間前に自然解凍、霧吹きをし、トースターの温め機能で温めます。

コツ・ポイント

スコーン生地は熱を嫌うので、作業は出来るだけ手早く、出来るだけ道具を使って下さい。
途中、折り畳む事で、焼き上がり後に真中が割れます。
焼きは、最初は高温で、途中から中温に。
そうする事で、一気に膨らませるのがコツ。ただし焦げに気を付けて。

このレシピの生い立ち

無類のスコーン好きが全国でスコーンを食べ歩き、十数回の試行錯誤の末、完成した最も自分好みのスコーン。
「イギリスの味」に近付けたい場合は、薄力粉全量の内、半量~1/3量を強力粉に、砂糖をグラニュー糖に置き替えて下さい。
後の要領は同じです。
レシピID : 1994245 公開日 : 12/10/15 更新日 : 14/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
もうもうパラダイス
ドライフルーツ入れてみました。めっちゃ美味しいです。

ドライフルーツ、自然な甘みで美味しそうですね!

写真
★☆ラルド★☆
サクッフワッでおいしいです!リピ決定!

ほわっとしておいしそう!

写真
こうたんとまいたん
さすが、スコーン好きの方のレシピ!私好みのスコーンでした☆

綺麗に膨らんでいますね、どうもありがとう!

写真
rin.maro
優しい味 外はサクッと 中はしっとり また作ります

綺麗な焼き色!どうもありがとう!