五つ星・春雨入り春巻き★★★★★の画像

Description

すっごくサクサク中華春巻き!
家族も大喜び❤
失敗せず簡単にできます!
味は五つ星で~す★ 
ぜひ作ってみてください!!

材料 (10本分)

10枚
豚うすもも切り肉
100g
大さじ1
水煮たけのこ
小1本
4分の1本
乾燥春雨
50g
2分の1袋
2分の1束
土しょうが
1かけ
サラダ油
大さじ2
 
調味料↓
オイスターソース
小さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
塩コショウ
少々
チキンスープの素
大さじ1
熱湯
150cc
 
水溶き片栗の材料↓
大さじ2
大さじ4
 
小麦粉のりの材料↓
大さじ1
適量
 
ごま油
大さじ1
揚げ油

作り方

  1. 1

    豚うすもも切り肉は細切りにして片栗粉をまぶす。にらわ洗い水気を切って2センチにきる。もやしは水に放ちざく切りにする。

  2. 2

    春雨は1分ゆで、食べやすいサイズに切る。土しょうがは皮をむきせん切りにする。皮をむいた人参とたけのこ、シイタケ細切りに!

  3. 3

    油大さじ2をひき、強火で熱し香りが引き立ったら豚肉を加え炒める。

  4. 4

    3のフライパンに、野菜と春雨を加えてよく炒め調味料と熱湯150ccを加える。

  5. 5

    煮立ったら味を見てごま油で香りをつけて混ぜ合わせた水溶き片栗粉を回しいれてトロミをつける。

  6. 6

    パッドに入れて祖熱を取り、冷蔵庫で少し冷ます★

  7. 7

    少しさめたら10等にする(デタラメでOK)春巻きの皮に具を乗せクルクル巻き、巻き終わりは水で練った小麦のりで止める。

  8. 8

    160度の油できつね色になるまで、こんがり揚げる。

  9. 9

    出来上がりで~す❤

コツ・ポイント

5番の手順で片栗粉を回し入れるときは素早く入れましょう!

このレシピの生い立ち

家にある材料で簡単にできます。
レシピID : 2038806 公開日 : 12/11/24 更新日 : 12/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なお321
揚げずにトースターで砂糖小さじ1の低糖で♪美味しかったです!

美味しくてよかったです!又作ってみてください!ヘルシーですね