デパ地下の味!ブロッコリーとツナのサラダ
Description
レポ3600件感謝♡デパ地下サラダが家で作れます。しかもたった10分で簡単サイドメニュー♡
サラダだけど立派なおかずです
サラダだけど立派なおかずです
材料
作り方
-
-
1
-
ブロッコリーは洗ってビニールに入れ、口を縛らずに電子レンジで大きさにもよりますが600wで2分半~3分チン♪
-
-
-
2
-
レンジから取り出したブロッコリーはざるにこのように入れて水気をきる。
-
-
-
4
-
3と汁気を切ったツナ缶、小房にわけたブロッコリー、★をボウルに入れて全部混ぜてできあがり♡
-
-
-
5
-
2014/8/21発売のCOOKPADの秋レシピ100 に掲載して戴きました~。皆様の検索&レポ本当にありがとう。
-
-
-
6
-
デパ地下の味♡簡単レンコンサラダレシピID : 2571061もよろしくです~♡
-
-
-
7
-
ブロッコリーが苦手でも、ツナゴママヨマジックで食べれるようになったお子さんや旦那さまも多いので一度お試しあれ❤️
-
-
-
8
-
大きいブロッコリーは3分はレンチン必要だと思います。固いかな?と感じたら全て混ぜる前に再度レンチンして下さい。
-
-
-
9
-
ブロッコリーはレンチンしてから小房に切ると散らかりません。お湯で茹でるより時短で食感もよし、栄養も逃げません♥️
-
-
-
10
-
動画では器に入れてラップでレンチンですが洗い物増えるのでビニールレンチンオススメです☆
温かいまま食べても美味♡
-
-
-
11
-
何回も作ってるのでアレですけど、彩りだけでカニカマを入れるとカニカマ味が全面に出てしまうので入れないほうがオススメです!
-
-
-
12
-
-
コツ・ポイント
ブロッコリーは柔らかめより、少し固めにレンチンする方が無駄な水分が出ず、食感も楽しめて美味しいです。
スライスの玉ねぎとすりごまがポイント!
ブロッコリーの芯も栄養があるので、スライスしていれてもGOOD♡出来立てもオススメ
このレシピの生い立ち
デパ地下で買ったサラダが美味かったので、自分でも出来ないものかと作ってみました♡
味見はお箸が止まらなくなるのでほどほどに♡
味見はお箸が止まらなくなるのでほどほどに♡
レシピID : 2050737
公開日 : 12/12/06
更新日 : 22/10/06
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート