豆ひじきの画像

Description

大量生産して冷凍保存しておく我が家の常備菜です。混ぜご飯やお弁当のおかずに。

材料

乾燥芽ひじき
100g
乾燥大豆
250g
2枚
中1本
○しょうゆ
大さじ9
○酒・みりん・砂糖
各大さじ4
○サラダ油
大さじ3
○顆粒かつおだし
大さじ1
500cc

作り方

  1. 1

    大豆と水3cupを沸かし1時間放置した後、水1cupを加えて沸かし、中弱火(IH4)で4分圧力をかけ自然に圧を抜く。

  2. 2

    ひじきを水につけてもどす。人参は千切り、油揚げは1㎝角位に切る。鍋に○を入れて沸かし、水切りした大豆とひじきを加える。

  3. 3

    油揚げと人参も加えて落し蓋をして、中火(IH6)で1時間煮る。水分が鍋底1~2㎝位にまで煮詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

タッパに小分けして4~5個になるので大量です。冷凍できるように冷凍庫を整理してから作る。
お弁当のおかずと混ぜご飯にするのでしっかり味です。

このレシピの生い立ち

貧血の自分の常備菜にしていましたが、いまでは子供が大好きになってよく混ぜご飯にするので作る量が増えたためきちんと計量しました。
レシピID : 2055577 公開日 : 12/12/12 更新日 : 13/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (4人)
写真
ジョングレ
今回は大豆がふっくら一番うまく作れました~♡

ほんとにおいしそうです~^^今日もふっくらですよ!レポ感謝!

写真
ジョングレ
久しぶりに作りました!やっぱりおいしいわ~♡

今日もおいしそうです~^^私も久々作ろうかな!レポ感謝です!

写真
ジョングレ
お弁当にIN!ちょっとの隙間にぴったりでうれしい♡

愛情たっぷり栄養満点なお弁当^^癒されます!素敵なレポ感謝!

写真
ジョングレ
豆ひじき・・ひじき豆?とにかく美味しく頂きました!ごちそうさま♬

ひじき豆かな?!おいしそうです^^ジョングレさんレポ感謝!