カニのアボカドクリームパスタの画像

Description

アボカドと海鮮の相性は抜群!今回はカニと合わせてカニの殻で取ったソースをかけました

材料 (2人分)

ワタリガニ切り身
8肩
オリーブオイル
大さじ1
玉ねぎみじん切り
1個分
200ml
白ワイン
400ml
1缶(400g)
塩胡椒
適宜
中2個
100ml
塩胡椒
適宜
200g

作り方

  1. 1

    写真

    ワタリガニを水でよく洗い、熱湯で5分茹でる。灰汁が出るのでよく取る。

  2. 2

    写真

    茹で終わったら身と殻を分ける

  3. 3

    写真

    殻だけフライパンで乾煎りする。カラッとしてカニの香りが立てばOKです。

  4. 4

    乾煎りした殻を別にし、オリーブオイルとにんにくみじん切りをフライパンに入れ弱火でにんにくの香りが立つまで熱する

  5. 5

    写真

    次いで中火で玉ねぎみじん切りを熱ししんなりしたら乾煎りした殻を加える。

  6. 6

    殻がだいたいオリーブオイルをまとったら水を加え煮たったら白ワインを加え弱火で半量まで煮詰める

  7. 7

    半量になったらトマト缶を加え、更に半量になるまで煮詰める

  8. 8

    半量くらいになったらザルで濾して液体だけ小鍋に移し弱火でフツフツさせたら生クリームを加え強火ひと煮立ちさせる

  9. 9

    写真

    あとは極弱火でお好みの濃さまで煮詰め塩胡椒で味を整えてソースの完成

  10. 10

    カニの身とアボカドをボウルでペースト状になるまでよくつぶしながら混ぜる。

  11. 11

    ボウルに豆乳を加え塩胡椒で少し濃いめに味付けする。(変色が嫌な人はレモン汁を数滴加える)

  12. 12

    茹でたパスタをボウルに入れカニアボカドクリームをよくからめてクリームパスタの完成!

  13. 13

    写真

    まずはカニアボカドクリームパスタだけでいただいて

  14. 14

    写真

    次いでカニの殻のソースをかけてカニの風味を存分に味わってください

  15. 15

    ソースが余ったら洋風の揚げ物に合わせたり、オムライスにかけたりしても美味しいです。デミグラスソースと相性抜群です。

コツ・ポイント

時間と手間がかかると覚悟を決めること!

このレシピの生い立ち

エビでやると美味しいのは知っていたのでエビアレルギーの家族のためにカニでやってみました。エビよりいいかも!です。
レシピID : 2097148 公開日 : 13/01/27 更新日 : 13/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート