鶏の塩麹パエリアの画像

Description

味付けは塩麹と胡椒のみのシンプルパエリア。フライパンで簡単に!

材料 (3~4人前)

400g
200g
適量
1カップ
ニンニク
1片
塩麹
大4
オリーブ油
大2
白ワイン
50cc
1カップ
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は3時間以上前に(我が家は一晩)塩麹に浸けておきます

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブ油を入れにんにくを入れ中火でじっくり香り付けします

  3. 3

    写真

    ニンニクは取り出し、鶏肉を皮目から焼き全体に焦げ目が付いたら取り出します

  4. 4

    写真

    そこへ玉ねぎとパプリカのみじん切りを入れて全体に火が通るまで炒めます

  5. 5

    写真

    米を入れて米全体に油がまとったら白ワインを入れ、強火にしてアルコールが飛んだら水を入れます

  6. 6

    写真

    タコも入れて、(ニンニクは食べるならここで戻します)

  7. 7

    写真

    鶏肉も戻して沸騰したら

  8. 8

    写真

    弱めの中火で20分蓋をして炊きます

  9. 9

    写真

    1分茹でて冷水であく抜きした菜の花を素早く入れます

  10. 10

    写真

    再度蓋をして火を止めて15分蒸らします。その後強火で1分くらい加熱しておこげを作ります。

  11. 11

    写真

    お好みで黒胡椒を振りかけて完成!

コツ・ポイント

このパエリアは米よりも鶏肉をメインにしてますので米は少なめです。物足りない場合米は2カップ(水も2カップ)にして鶏肉を半分にしても良いです。季節野菜を使うと良いので今回は菜花を使いましたがお好みの緑の野菜を入れて下さい。

このレシピの生い立ち

塩麹が余ったので鶏肉を漬けパエリアにしてみました。子供が肉食なので魚介類はタコだけにしましたが、貝類を入れたほうが旨みがアップして美味しくなります。写真のフライパンは30cmです。
レシピID : 2133444 公開日 : 13/02/25 更新日 : 13/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
elicooooo
菜の花→ブロッコリーで、パプリカなしで作ってみました!おいし♪

ありがとうございます。有る野菜で作ればいいですよ!