マカオ風チキンカレー。ほっこり甘口なの。

マカオ風チキンカレー。ほっこり甘口なの。の画像

Description

タイやインドの辛口もいいけど…たまにはご飯も進む不思議な甘口の魅力。やみつき。
お子様も食べやすいですよ♡

材料 (4人分)

1パック
1個
お肉用下味
★カレー粉
大さじ1
★塩
小さじ1
★こしょう
少々
炒め用調味料
☆トマトケチャップ
大さじ1
☆はちみつ
大さじ1
☆オイスターソース
小さじ1
☆ナンプラー(なければ普通の醤油)
小さじ1
●紹興酒(なければ普通の料理酒)
大さじ3
●鶏ガラスープ(水に鶏ガラスープの素を少量溶いたもの)
大さじ4

作り方

  1. 1

    まずはお肉の下準備。
    鶏もも肉の皮を取って一口大に切ります。
    ★の下味用調味料を全体に揉み込んでおいておきます。

  2. 2

    パプリカは半分に切ったあと縦に細切り、椎茸は石づきを切り気持ち太めにスライス、玉ねぎは粗めのみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンに適量の油(分量外)を敷き玉ねぎを強めの弱火中火で焦がさないようにじっくり炒めます。甘みを引き出しましょう♪

  4. 4

    玉ねぎが優しくきつね色になったら、パプリカと椎茸も加え炒めます。しんなりしてきたら☆を順番に入れて味付けします。

  5. 5

    4の上に、1の鶏肉を並べて●をふりかけて蓋をして弱火で15分、蒸し煮にします。途中、焦げないように底からかき混ぜてね。

  6. 6

    約15分くらいで竹串などで鶏肉にすぅーっと通るくらい柔らかくなれば完成です(*^^*)

  7. 7

    鶏肉は焼かずに野菜の上で蒸すので、ふっくらして柔らかくて美味しくなります。
    ルーに油や小麦粉も使わないのでヘルシー♪

コツ・ポイント

玉ねぎをじっくり炒めることで自然の甘みが出てとっても美味しくなります。うちでは夫婦二人なので全て半量で作ってますが失敗しません♪
鶏肉は皮を取るとカロリーも大幅カット出来るので、170kcal/人前後になります◎
とってもヘルシーでも濃厚♪

このレシピの生い立ち

タイやインドの辛口もいいけど…たまには甘口でご飯も進む、不思議な魅力。やみつきです。
お子様にも食べやすいですよ(*^^*)
だいぶ昔にテレビでやってたものが美味しくてちょっとアレンジしてます。
たまに食べたくなるやみつきの甘口カレー。
レシピID : 2254137 公開日 : 13/06/15 更新日 : 13/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
megmicky
マカオ旅行思い出す♪めっちゃ美味☆夫婦でお気に入り(*´∀`)♪

ご夫婦でお気に召して頂き感激です★甘いカレーも良いですよね◎

写真
ちべターリー
ん~美味しい❤子供も食べられて◎ご飯にかけかけ頂きました♪ごち~

ちベさん有難う御座います^^甘くてお子様にも◎ですね♪感謝!

写真
Ikunana
豚肉で。早い!簡単!おいしい!の三拍子ですね。

れぽ大感謝です^^*豚肉も良いですね♪嬉しいコメ大感激です★

初れぽ
写真
おおたち
皆にお勧めしたい!おいしい!みじん切り苦手だけど頑張りました☆

沢山作って下さり有難う御座います★是非お勧めお願いします♪