イチゴのショートケーキの画像

Description

ふんわり、しっとり基本のケーキ。

材料 (15cm丸型一台)

2個
グラニュー糖
75g
60g
6g
バター
25g
バニラオイル
適量
シロップ
グラニュー糖
30g
40g
大さじ1
250ml〜300ml
グラニュー糖
25〜30g
小さ目一パック
刻みピスタチオ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    湯煎をわかし、バターとバニラオイルを合わせて温める。オーブンを200度に予熱する。薄力粉と米粉を合わせてふるう

  2. 2

    写真

    大きめのボウルに、卵、グラニュー糖を入れて軽くかき混ぜながら湯煎にかける。45度くらいまで温める。

  3. 3

    写真

    温めたら湯煎をはずして、ハンドミキサー高速で攪拌する。持ち上げて8の字が描けるくらいまで泡立てたら低速でキメを整える。

  4. 4

    写真

    二回振るった薄力粉と米粉を振り入れ、ゴムベラで切りまぜる。大体まざれば、温かいバターも加えしっかり混ぜ型へ。

  5. 5

    写真

    二回落として空気を抜き、180度で15分、170度で10分焼く。焼いて粗熱が取れたら、逆さまにして冷ます。

  6. 6

    写真

    1cmの高さで3枚または、1.5cmで2枚にスライス

  7. 7

    写真

    シロップを作る。小鍋にグラニュー糖、水を入れ、沸かす。沸いたら、リキュールを加えたら火を止め、常温に冷ます。

  8. 8

    写真

    フルーツをカット。サンド用、のせる用。

  9. 9

    写真

    生クリームを泡だてる。氷せんしながら、トロミが付くまでまぜ、砂糖を加える。

  10. 10

    写真

    ボウルの中で大体半分にわけて、絞り用の9分立て、ナッペ用の8分立てにし使い分ける。

  11. 11

    写真

    スポンジにシロップを染み込ませる。しっかり染みるように。

  12. 12

    写真

    生クリームをのせ、均一に伸ばしたらイチゴを一面にのせる。

  13. 13

    写真

    上からクリームをのせ、平らにナッペする。また上にスポンジをかぶせ、軽く上から押さえつける。

  14. 14

    写真

    生クリームで全体をナッペする。

  15. 15

    写真

    側面にもたっぷりクリームをのせ、パレットナイフでならして全体を仕上げる。

  16. 16

    写真

    イチゴをのせて、クリームを絞る。

  17. 17

    写真

    デコのバリエーション。サントノーレ口金で絞り、イチゴを盛り、刻みピスタチオで大人っぽく。

  18. 18

    写真

    クリスマスのデコレーション。

  19. 19

    写真

    直径20cmの丸型の大きいケーキの場合、材料の2倍でちょうど良いです。18cmの場合は、1.5倍に。

  20. 20

    写真

    デコのバリエーション。ミントとアラザンでシンプルに♪側面にスライスしたイチゴを貼り付けました。

コツ・ポイント

スポンジのスライスは、1.5cmなら2枚、1cmなら3枚で。生地に少し米粉をくわえると食感が良い気がしますが、なくても問題なしです(*^^*)スポンジはデコレーションする前日に焼いてしっかりラップしておきましょう!

このレシピの生い立ち

大好きなイチゴに感謝をこめて。
レシピID : 2260382 公開日 : 13/06/18 更新日 : 14/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
june0101
おいしくできました(^^)

美味しそう!クリスマスケーキですね♪

初れぽ
写真
ちーちゃそさん
初めて作りました!次は生クリームデコしてみます(*^^*)

バレンタイン仕様ですか?♡初めてに選んでもらえて嬉しいです♡