旨い!じっくり甘辛の牛ごぼう寿司の画像

Description

味の濃い甘辛牛ごぼうがすし飯にピッタリ!夜はつまみしか要らないパパにとってこれはつまみです。

材料 (ご飯4合分)

180グラム
1/2本(約150グラム)
生姜
1かけら
醤油
大さじ4
砂糖
大さじ4
大さじ2
適量
適量
適量
寿司飯
大さじ6
砂糖
大さじ1
4合

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうを洗い、皮を包丁の背でこそげ取ったら水をはったボールの中に逆がきしながら入れていきます。

  2. 2

    写真

    お肉このくらい赤身が多い方が良いです。
    *ごぼうもザルにあげて水切りしておきます。

  3. 3

    写真

    そのお肉を細かく切ります。
    生姜も千切り又はみじん切りにします。

  4. 4

    写真

    鍋に醤油、砂糖、酒を煮たてます。

  5. 5

    写真

    グツグツ煮え立ってきたところへお肉と生姜を入れます。

  6. 6

    写真

    次に、水切りしたごぼうを入れて一混ぜします。

  7. 7

    写真

    蓋をして、ふつふつと沸騰してくるまで待ちます。

  8. 8

    写真

    蓋を開けるとこんな感じに水分が増えています。

  9. 9

    写真

    中火にしてしばらく炒り続けると、汁がなくなり艶が出てきます。

  10. 10

    写真

    更に、こうなってから5分ほど鍋にくっついてしまいそうなくらい迄炒り続けたらやっと火を止めます。

  11. 11

    写真

    冷ましている間に寿司酢を準備しておきましょう。
    酢と砂糖をしっかり混ぜておきます。

  12. 12

    写真

    すし飯が出来上がったら、しっかり冷ました具を、切るように混ぜ込みます。

  13. 13

    写真

    大葉と白ごま、紅生姜を飾れば完成です。
    お疲れ様でした。

コツ・ポイント

牛ごぼうをしっかり煮詰めます。
そして、しっかり冷ましてからすし飯と和えます。

このレシピの生い立ち

昔、母の友達が作ってきてくれるこれが大好きでした。
図々しくも何度リクエストし、何度試行錯誤で真似て作ったことか…。
濃いめの味付けでギュッとしまった牛ごぼうが混ざったそれは、作るたび思い出される味です。あの味に近付いていますように。
レシピID : 2282359 公開日 : 13/07/10 更新日 : 13/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふにこ0326
美味しかったです!

美味しそうで私も食べたいです!素敵れぽをありがとう♡

初れぽ
写真
*あやれもママ*
ひな祭りのちらし寿司にプラス☆おいし~♡

うわぁ♡とっても美味しそう!素敵パーティーれぽをありがとう♡