パリパリ♫羽根つき餃子の画像

Description

パリパリの味付きの羽根❤️

材料 (40~50個ぐらい)

(芯ついた状態で)400g(大1/6株ぐらい)
1束
1/2個
200g
○酒、醤油、味噌、砂糖、オイスターソース
小1ずつ
○ニンニクチューブ
小1〜2
○生姜チューブ、コショウ
少々
大2
ごま油
ひと回し
適量
※中華スープ(鶏ガラスープの素 小1+水)
餃子の高さの1/3まで
スープ1カップに対し大2ぐらい
ごま油
多めのひと回し
適量

作り方

  1. 1

    【タネ】
    野菜→みじん切り
    白菜→塩揉みして水気をしっかり絞る。
    ※→混ぜとく。

  2. 2

    ボウルに豚挽き肉を入れて、繊維っぽくなるまでしっかりねる。

  3. 3

    ○を加えて混ぜる。

  4. 4

    野菜を加えて混ぜる。

  5. 5

    水を加えて混ぜる。

  6. 6

    片栗粉で固さを調節して、
    最後にごま油を加えて混ぜる。

  7. 7

    包む。

  8. 8

    【焼く】
    強火でサラダ油を熱し、
    餃子を並べる。

  9. 9

    餃子に薄い焼き色がついたら、
    ※を入れて、中火にして蓋。

  10. 10

    じゅわじゅわという音が、
    パチパチに近くなったら蓋をとる。
    (15分ぐらいかな)

  11. 11

    強火にして、鍋肌からごま油を加えて羽根を作る。

コツ・ポイント

・タネを作るとき
最初に肉だけねる。
ごま油は最後。

・焼くとき
加える水は、餃子の高さの1/3ぐらいになるように。

・水の量は野菜が多めの時は適宜減らす

このレシピの生い立ち

白菜が余ってたので♪
にらブーム♪
レシピID : 2322705 公開日 : 13/08/24 更新日 : 18/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート