我が家の定番☆豚汁の画像

Description

たぶん普通の豚汁ですが、栄養たっぷりで、私が風邪をひくと必ず母が作ってくれました☆

材料 (鍋一杯分)

適量
適量
適量
適量
適量
適量
ゴマ油
適量
味噌
適量

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにして水にさらし、レンコンも縦に4等分してから薄切りにして水にさらす
    それ以外の野菜、こんにゃく、肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に多めにゴマ油をひいて豚肉を炒め、火が通ったら野菜・こんにゃくも入れて軽く炒め、材料がひたひたになるぐらいの水とダシパックを入れて、アクを取りながら野菜がやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    野菜がやわらかくなったら火を止めて好みの量の味噌を溶き入れる。
    そのままふたをしてしばらく置いたほうが味噌の味がなじんで美味しい。

コツ・ポイント

中に入れる具は他にも、きのこ類、白菜、じゃがいも、さつま芋、などがオススメです。
お好みで、七味唐辛子、にんにくのすりおろし、キムチなどを入れてもおいしいです♪

このレシピの生い立ち

レシピID : 232921 公開日 : 06/01/04 更新日 : 06/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート