冬一番のベジ鍋(ちょいとろり中華風)

冬一番のベジ鍋(ちょいとろり中華風)の画像

Description

風邪予防にいかがですか? しょうがとにんにくのスープで煮込んだ白いお野菜は、子供もたくさん食べてくれます。

材料 (4人分)

1/4カット
5個
1/3本
1リットル(5カップ)
☆鶏がらスープのもと
大3
☆酒
大2
☆しょうがのすりおろし
小1~2
△オイスターソース
大2
△だし醤油(醤油でも)
小1
ごま油(仕上げ用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は、長さ7cmに切り、白い茎部分は縦に5mmぐらいに切る。葉の部分は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    小かぶは、上下を切り落とし、皮をむき、半分にきる。大根は、皮を剥き、5mmぐらいの輪切りに切る。

  3. 3

    じゃがいもは、皮を剥き、5mmぐらいの輪切りに切り、水に5分さらしてから、ざるにあけ水気をとる。

  4. 4

    鍋に水をいれ、沸騰したら、☆(鶏がらスープのもと、酒、にんにく&生姜すりおろし、豚肉)をいれ、アクをとる

  5. 5

    写真

    白菜の茎、かぶ、大根、じゃがいもを加えて、蓋をして、少し柔らかくなるまで中火で煮る。(5分くらい)

  6. 6

    写真

    調味料△(オイスターソースとだし醤油)を加え、白菜の葉を山盛りになるように加え、蓋をして、弱火で10分位煮る。

  7. 7

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油をたらして、できあがり。

  8. 8

    ☆12/3 「ベジ」の人気検索でトップ10入りしました。
    ☆ 1/22「ベジ」の人気検索で1位になりました。

コツ・ポイント

☆食べ終わったら、残りの汁にご飯をいれて、味噌や醤油などを足して調味し、好みで卵をいれたりして、おじやにすると美味しいです!

このレシピの生い立ち

我が家でとれた野菜、積極的に野菜を食べないだんなや子供たちにもたくさん食べて欲しくて~、中華風な味で作ってみたら、見た目の淡白さと違って、いつも喜んで食べてもらえます。
レシピID : 2382515 公開日 : 13/11/10 更新日 : 14/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
mur_asa_ki
中華風の味にご飯が進みました。ほっこりあたたまるし最高でした!

寒くなってきましたよね~ほっこり暖まってくれてうれしいです!

写真
クックPIFWP2☆
キノコも追加★新しい鍋の味で美味しく頂きました★

きのこたくさんで美味しそう~♪新鍋味作って頂いてありがとう♡

写真
yougoat
野菜の甘みと中華風味が美味しかったデス♡

とっても美味しそう♪作ってくれてありがとう♡またよろしくね☆

写真
みどの山
あったまりました!おいしいレシピありがとうございます!

ベジ鍋も作ってくれてありがとう♡これで風邪知らず!きっとね♪