鯖水煮缶でなんちゃってチャンチャン焼

鯖水煮缶でなんちゃってチャンチャン焼の画像

Description

半端に余る鯖の水煮缶でチャンチャン焼もどきを作ってみました

材料 (2人分)

1/2缶
1/2本
1/4株
○味噌(今回は白味噌)
大さじ1
○酒
大さじ1
○みりん
大さじ1/2~1
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに水を入れ薄切りにした人参を入れ固さがなくなる程度茹でる

  2. 2

    写真

    水けがなくなったら小口切りにしたキャベツ、しめじと鯖缶の水分を入れて中火でキャベツがしなっとなるまで炒める

  3. 3

    写真

    ○の調味料を合わせておき、鯖缶の身の部分と一緒に混ぜる。全体に絡まれば完成

コツ・ポイント

調味料を工程2の間に混ぜ合わせておく
鮭の身と調味料を入れたら手早く混ぜる。

このレシピの生い立ち

鯖の水煮缶を開けて半分余ってる・・・。白味噌も消費期限間近いし混ぜて焼けば一気消費じゃん?w
って適当に作ってみたらチャンチャン焼みたいになった♪ 美味しかったので敢えてのうpです
レシピID : 2392090 公開日 : 13/10/31 更新日 : 13/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
YUKIKI☆
じっくり加熱のキャベツと白味噌が甘くて美味しい♡鯖缶大好きです♪

つくれぽ、綺麗写真ありがとう!お口にあえて良かったです♪