牛スジとろとろ〜♪肉じゃが。の画像

Description

圧力鍋使用です。
牛肉じゃなくて牛スジで作る肉じゃが。ぷるぷるとろとろです♪

材料 (今回作った分)

250g
5個(小さめでした)
1本
1袋・200g
1個
出し汁・酒・砂糖・醤油
だしカップ1に対しそれぞれ大さじ1ずつ

作り方

  1. 1

    牛すじを下茹で
    1.水から入れて、沸騰したらざるにあけ、アクを洗い流す。
    2.圧力鍋に入れてかぶるくらいの水を入れ、ふたをして加熱。10分。
    3.冷めるまで放置。冷蔵庫で冷やして(冬は室温でも)、固まった脂を取る。

  2. 2

    野菜は大きめに切る。しらたきは下ゆでし、食べやすく切る。茹でた牛すじは一口大に切る。

  3. 3

    圧力鍋に、材料すべてと材料がひたひたになるくらいのだし汁を入れ、その量に応じた分量の調味料を加える。
    ふたをして加熱。1分。
    煮汁を煮詰めて完成。

  4. 4

    あっさり塩味バージョンも美味しいです♪
    濃いめのだし汁で、酒と塩(だし1カップあたり小さじ1/2〜1)だけで調味します。これはたまねぎじゃなくて長ねぎがおすすめ!煮汁を煮詰める段階で加えます。
    燗してきてくれえー

コツ・ポイント

牛すじは手に入ったらまとめて茹でて冷凍しています。脂は冷やしてしっかり取ると、あっさりします。
煮込み時間はお手持ちの圧力鍋の性格に合わせてください。圧力鍋じゃなくても、時間をかければ作れます。

このレシピの生い立ち

牛スジ大好き!安いし。コラーゲンだし。
たっぷり作って、翌日は丼!美肌汁、1滴たりとも残してなるものか!!(笑)
レシピID : 240407 公開日 : 06/02/23 更新日 : 08/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ピーナッツ子♪
こってりした旨味がご飯とよく合いますね!ありがとうございます!!

ありがとうございます。掲載遅くなってすみません。

写真
サーフブレイド
圧力鍋ないので地道にコトコト煮ました。とろとろで美味しかったです

ありがとうございます。おいももほくほく美味しそう♪感謝^^

初れぽ
写真
ゆすゆす
コラーゲンが摂りたくて作りました♡とろっと柔らかスジが美味しい♥

ありがとうございますとろぷる美味しいですよね♪れぽ感謝です♪