My芋煮の画像

Description

山形出身じゃなくても美味しく作れました~♪

材料 (4~8人分)

1袋
1本
1本
1パック
1房
1枚
適量
【調味料】
砂糖
大さじ1
醤油
100ml
みりん
100ml
料理酒
100ml
【仕上げ】
1パック(80/110g)

作り方

  1. 1

    【里芋】皮を剥いて一口大乱切り
    【ごぼう】皮を剥いて笹がきにし、水にさらす
    【長ねぎ】1.5cm幅に輪切り

  2. 2

    【こんにゃく】一口大に手でちぎる。
    【しめじ】ほぐしておく。
    【油揚げ】食べやすい大きさにカット。

  3. 3

    大鍋に、(1)を全ていれ、水をはり、火にかけます。
    (2)の材料を随時加え、沸騰したら牛肉もバラしながら加える。

  4. 4

    里芋に火が通ったら、調味料を順次加える。
    味のお好みは醤油で微調整して下さい。

  5. 5

    豆腐の斜め千切りにしたネギを加えて一煮立ちさせたら出来上がり♪

  6. 6

    【おまけ】
    表紙の写真を撮った日は、人参も入れました~

コツ・ポイント

煮込みようのネギ(いいダシが出ます)と、食べる直前に入れるネギ(触感と香りが良い)の2種を使い分けていますが、気にしない方は仕上げのネギは省略して下さい。
うちはいつも一日で食べきれないので、豆腐はその都度加えて食べきります。

このレシピの生い立ち

山形出身の友人にご馳走してもらい、あまりに旨かったので、自己流で再現!
レシピID : 2433819 公開日 : 14/03/27 更新日 : 14/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート