ニョッキとミートボールのトマト煮の画像

Description

柔らかニョッキと挽き肉をコロコロにしてみました

材料 (2人分)

★バター
15g
★塩コショウ
少々
◎塩
小さじ1/4
◎コショウ
少々
1/2個分
◎パン粉
大さじ4
大さじ2
オリーブ油
大さじ1/2
200ml
◆顆粒コンソメ
小さじ1強
♦みりん
小さじ1
♦ローリエ
1枚
塩コショウ
少々
パセリのみじん切り
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    ジャガイモはラップに包んでレンジで柔らかくなるまで加熱する

  2. 2

    大きめのボウルに1を入れて塩コショウをふり、バターも入れて熱いうちによくつぶす

  3. 3

    1に小麦粉を加えて手でよく捏ね、なめらかになったら小さめの一口大に丸める
    ※24個位

  4. 4

    塩を入れたたっぷりの熱湯で2を茹で、ザルにあけて汁をきる
    ※表面に浮いてきたら茹であがり
    ※冷凍してもOK

  5. 5

    ボウルに◎の材料を入れてよく捏ねる
    手に油をつけて丸め、ミートボールを作る
    ※8~10個位

  6. 6

    鍋にオリーブ油を熱し、表面に焼き色をつけるように箸で転がしながらミートボールを焼く
    ※完全に火が通らなくてもOK

  7. 7

    ミートボールを取り出し、同じ鍋で石づきを切って小房に分けたしめじと玉ねぎ(スライス)を炒める

  8. 8

    玉ねぎが透き通ってきたらミートボールを戻し、◆を加え、フタをして弱めの中火で10分位煮込む

  9. 9

    4のニョッキを入れて、時々鍋をゆすりながら弱めの中火で5分位煮る
    味見をして塩コショウで味を調える

  10. 10

    器に盛ってパセリのみじん切りをふる
    粉チーズをかけて食べます

コツ・ポイント

ニョッキは茹でる時も煮る時も、煮崩れないようにあまり箸やヘラなどでいじらないこと

このレシピの生い立ち

以前お店で食べたジャガイモのニョッキのトマトソースが美味しかったので、ミートボールを入れてボリュームアップし、自分流に作ってみました。
レシピID : 2479885 公開日 : 14/01/30 更新日 : 14/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ふーみん☆ママ
初ニョッキ!とっても美味しくできました〜。リピ決定です☆

初ニョッキに選んでいただき嬉しいです!れぽありがとう^^

写真
t2momo
ニョッキでボリュームたっぷり。味も量も旦那さん大満足でした!

喜んで頂き感激です\(^o^)/れぽありがとう!

初れぽ
写真
aztaro
ニョッキ失敗せず、もちもち♪うま~。thanks!

コロコロ美味しそうですね^^れぽありがとうございます!