おふくろの味♪簡単☆混ぜご飯の画像

Description

具材は一緒に炊くのではなく、あとから入れて混ぜ込むのがポイントです♪簡単で美味しいので是非作ってみてくださいね!

材料 (3~4人分)

3分の2本
半分
中1個
半株
☆揚げかまぼこorちくわ
2枚
大さじ3
★砂糖、みりん、醤油
大4
油(ごま油)
少々
3.5合
200ml

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを水でもどす。

  2. 2

    お米を研いで、水気を切っておく

  3. 3

    混ぜご飯の具材☆を食べやすい大きさに細かく切る。(1cm角、千切りなど)(ゴボウはアク抜きする。)

  4. 4

    油をひいたお鍋で、3の具材を軽く炒める。

  5. 5

    写真

    ひじきと★の調味料、水を入れ、具材が柔らかくなるまでよく煮込む。

  6. 6

    5で煮込んだ汁のみをお米に入れ、3.5合の目盛より気持ち少な目に水を入れて、炊く。

  7. 7

    写真

    炊き上がったら、具材を入れてよくかき混ぜる。

  8. 8

    写真

    まんべんなく混ざったら出来上がりです♪

コツ・ポイント

6で、水を気持ち少な目にするのは、7で具材を混ぜるとき、具材の水分もあるので、ちょうどにすると、ご飯がべチャッとしてしまうことがあるからです。具材を後から入れることで、具材が柔らかくなりすぎることがなく、しっかり美味しく出来上がります♪

このレシピの生い立ち

母が作る大好きな炊き込みご飯♪
とても美味しいので作り方を教わりました。
分量は、母は目分量のようですが、自身で何度も何度も作ってレシピにしてみました。
今では私の得意料理になりました!
レシピID : 2519617 公開日 : 14/02/25 更新日 : 16/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
nakadaふぁむ
家族もモリモリ食べてくれました!!素敵レシピ感謝◎

とても美味しそう!嬉しいレポありがとうございました!

初れぽ
写真
おねむです
おにぎりにしました!良いにおい(*^O^*)

初レポです!作ってくれてありがとうございます☆嬉しい!!