大根の肉味噌のせ(ふろふき大根)の画像

Description

肉味噌にナスが入ってます♪
大根1本ぜ~んぶ使って、美味しくいただきましょう。

材料

1本
1パック
1本
※大根煮の調味料
お米のとぎ汁
ひたるくらい
だし汁
ひたるぐらい
※肉味噌
味噌
大さじ3
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ3
みりん
大さじ2
つゆの素
大さじ1
※飾り
はえてる分だけ使う

作り方

  1. 1

    写真

    大根は厚みのある輪切りにし、面取り(角をとる)してから、十字に包丁絵を入れ、お米のどぎ汁で20分ぐらい煮る。

  2. 2

    写真

    1の汁は一度捨てて、改めて写真のように今度はだし汁と昆布を入れて柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    写真

    肉味噌は挽肉と茄子のみじん切りしたものを一緒に煮る。

  4. 4

    写真

    そこへ調味料を投入して煮詰める。最後につゆの素を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

肉味噌の味は濃い方が大根に合います。大根の葉もキレイで、最後の飾りで本当に良い活躍をします。1本あっという間に食べちゃいます♪

このレシピの生い立ち

ふろふき大根は、各家庭でいろんな作り方や味がありますね~。うちは昆布で大根に少し味をつけてなじませます。煮えた大根は薄味ですが、そのままでも美味しいです。今回はたまたま1本茄子が余っていたので一緒に入れましたが、普段は肉味噌だけです(笑)。
レシピID : 2550894 公開日 : 14/03/21 更新日 : 14/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックGI2NVI☆
レシピ参考にさせていただきました、とても美味しく出来ました!

うわぁ。美味しそうですね!レポ感謝です☆