バター醤油の野菜ふりかけ(#^.^#)の画像

Description

普段の鰹節ふりかけより、時間はかかりますがバター醤油の野菜ふりかけが出来ました(^O^)

材料 (適宜)

ピーラー30削り
ピーラー20削り
1/2個
大さじ2
★溶かしバター
30g
★酒
大さじ2
★味醂
大さじ1
★砂糖
大さじ3
★塩
小さじ1/2
大さじ2

作り方

  1. 1

    昆布をフードプロセッサーで細かくしフライパンに入れ☆でふやかしておく。野菜はみじん切り

  2. 2

    各野菜を耐熱皿に広げレンジで5分→オーブン200℃で10分→フライパンに出す。それぞれ集まったら火を弱火炒る

  3. 3

    水分が抜けてサラサラになったら、★を加えさらに炒る→サラサラになったら炒り胡麻を加え3分炒り火を止める。

  4. 4

    焼き海苔を適当にちぎり、フードプロセッサーで細かくしたらフライパンに加え混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

レンジやオーブンを使い野菜を乾燥させ、ひたすら炒って味付けしさらに炒る。海苔はパリパリがいいので、あら熱をとってから足せばいつまでもパリパリしてます。色はあまり野菜感がないですが、バター醤油が効いてます。写真の赤色は人参です。

このレシピの生い立ち

塩味でもなく、醤油でもない、無添加の子供達がパクパク食べられそうな、バター醤油のふりかけを作ってみました。野菜がどーしても駄目な孫へ出したら、炒ってあるので、野菜ぽくないから「海苔ふりかけだよ」と言ったら食べていました\(^^:;)
レシピID : 2556339 公開日 : 14/03/24 更新日 : 14/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート