茹で方つきタケノコに味付きのタケノコご飯

茹で方つきタケノコに味付きのタケノコご飯の画像

Description

炊きこむとタケノコはあまり味がせず若竹煮やお吸い物も同じような味になりがち。甘辛で子供にも食べやすい味付きのレシピです。

材料 (3合分)

タケノコの下茹で用
カップ3分の1くらい
唐辛子(乾燥、鷹の爪)
1本
具(タケノコ)の味付け
中の根元から3分の1程度
かつおのだし汁
1カップ程度
砂糖
大さじ2~2.5程度
薄口しょうゆ
大さじ1と半分
小さじ3分の1
大さじ1
ご飯用
かつおのだし汁
3カップ
薄口しょうゆ
大さじ2
大さじ3
小さじ1程度
砂糖
小さじ1程度
混ぜ込み用
3の1袋くらい

作り方

  1. 1

    アク抜き下茹で
    タケノコは皮つきのまま、先から3~5センチ程度を斜めに切り落とし、そこから縦に包丁を入れておく

  2. 2

    大き目の鍋にタケノコがしっかりかぶるように多めに水を入れ、ぬか、唐辛子を入れて火にかけ、沸騰したら吹きこぼれないよう弱火

  3. 3

    1時間半~2時間煮る。
    少ないより多めの時間で。時間がきたら火を止めて、そのままタケノコも鍋も冷めるまで放置。約4時間

  4. 4

    冷めたらさっと洗い皮をむく。茶色くないところまで。
    切りこみの中もよく荒い、ボウルなどにキレイな水にタケノコを入れておく

  5. 5

    写真

    調理までボウルごと冷蔵庫に入れておく。この状態で、水を毎日変えれば3日くらいはもつ。できれば、買ってすぐにここまでやって

  6. 6

    写真

    <具の煮方>
    タケノコは固い部分を1~1・5センチ角に薄く細かくしておく。
    小鍋にタケノコとだし調味料を入れて、中火

  7. 7

    沸騰したらぐつぐつをキープする弱火にし、水分がなくなる手前まで、8~10分煮る。
    手先にお米を洗ってからすると時短

  8. 8

    写真

    煮詰める物は出来上がりの2.3分前に様子を見て、上下を返しながらかき混ぜ、水分の減り見る。少しだけ残る状態で止めて余熱

  9. 9

    写真

    <炊きこみ・盛り付け>
    お米は洗って30分ざるにあげておく。
    だしに調味料を入れる。お吸い物より濃いが目安。
    写真はだし

  10. 10

    炊飯器の早炊きで炊き、炊きあがったらタケノコを入れよく混ぜる。三つ葉は2センチに切り、茎の部分は一緒に混ぜ込み、葉は飾る

コツ・ポイント

処理は買ってすぐ、食べる前日の夕飯や、当日昼時に火にかけるところやり、冷ましておく。冷めるのに4・5時間かかるので、早めにやっておき、冷蔵庫にしまうのを忘れずに。三つ葉は炊飯器に入れておくと、食感や色が変わるので、食べる度に混ぜても。

このレシピの生い立ち

高校生の頃の調理実習のアレンジ。調理実習のレシピはイマイチ美味しくない物が多いけど、これは母が作っていたタケノコご飯より美味しかったので、一家のレシピになりました。
タケノコに味があるから、ご飯は薄味です。
今日はちゃんとだしをひきました
レシピID : 2586113 公開日 : 14/04/14 更新日 : 15/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート