簡単10分でコスパ最高!砂肝&もやし炒め
Description
メインのおかずに、ビールのおつまみに!
超簡単10分調理で大人気お肉メニューが完成!しかもヘルシーでお財布にも優しい♪
超簡単10分調理で大人気お肉メニューが完成!しかもヘルシーでお財布にも優しい♪
材料
(2〜3人分)
砂ずり(砂肝)
200〜300g
細もやし(普通のもやしでも可)
1袋
刻みねぎ(ニラ1/2束でも可)
適量
小さじ1/2
鶏ガラスープの素(顆粒タイプ)
小さじ2
塩・こしょう
適量
ガーリックパウダー・レモン汁・七味唐辛子
お好みで
作り方
-
-
1
-
もやしをザルに入れ流水で洗い、しっかりと水気を切る。砂ずりは5mm位の薄切りにする。(皮や筋取りは不要)
-
-
-
2
-
熱した大きめのフライパンにごま油(サラダ油)を入れ、砂ずりを平らに敷き、強火で片面ずつしっかりと炒める。
-
-
-
3
-
両面の赤みが無くなったら鶏ガラスープの素を振りかけ、軽く焦げ目が付くまで炒める。
-
-
-
4
-
もやしを炒め合わせ、塩・こしょう(ガーリックパウダー)をかけ、だし醤油を軽く回しかけ、火を止める間際に刻みねぎを乗せる。
-
-
-
5
-
取っ手が取れるフライパンなら出来たてをそのまま食卓に運ぶのがベスト。
メインの大皿として、ビールのおつまみにも最高です。
-
-
-
6
-
ネギが苦手な方は4の手順で5cm位に切ったニラをもやしと一緒に炒め合わせると彩り良く仕上がります。
-
-
-
7
-
2014.9.22 10人話題入りしました!
つくれぽを投稿してくださった皆様、ありがとうございます♪
-
-
-
8
-
2018.6.15 遂に念願の100人話題入りしました!
作ってくださった皆様、ありがとうございます♪
-
-
-
9
-
そして「砂肝」検索ランキング1位を獲得しました〜嬉しい!これからも皆様に愛されるレシピになってくれたら幸いです。
-
-
-
10
-
2018.12.15発売の「クックパッドの毎日ごはん2」に掲載されました。嬉しい〜!
-
-
-
11
-
もやし好きのあなたにオススメの一品!
【専門店の味を家庭で再現!博多風 塩もつ鍋】
レシピID:2545444
-
-
-
12
-
2015/10/28新レシピ誕生!
【簡単&美味しくて野菜たっぷりの豚もやし鍋】
レシピID:3482221
-
コツ・ポイント
もやしから水分を極力出さないよう水洗いした後よ〜く水気を切るのと、細もやしはすぐに火が通って食感が落ちるので1〜2分以内で仕上げるのがポイント。鶏ガラスープの素で下味が付くので塩こしょうの量にも気を付けて下さいね。レモン汁は最後の仕上げに。
このレシピの生い立ち
ローコストでボリューム満点、手早く作れて野菜もしっかり取れるもの…って考えて思い付いたのがこのメニューです。シンプルですが飽きのこない味で、この内容で300円以内で作れてしまう魔法のレシピです。(笑) 給料日前の強い味方!是非お試しあれ♪
レシピID : 2609762
公開日 : 14/04/30
更新日 : 18/12/15
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について