ピザソースも生地も全部手作りPIZZAの画像

Description

デリバリーのピザよりさっぱりしてヘルシーに食べられるかも!!

材料 (3~5人分)

ピザソース
1~2缶(たっぷり掛けるなら2缶)
オレガノ(ドライ)
適量
コンソメ(顆粒)
適量
砂糖
適量
少々
黒コショウ
適量
ピザ生地
400g(1枚につき100g)
オリーブオイル
大さじ2~3程度
砂糖
大さじ1~2程度
小さじ1強程度
水or牛乳(どちらでもOK)
150~200cc程度(季節と生地の状態で多少調節してください)
大さじ2程度(強力粉の量によって調節してください)
生地に乗せる具
適量
適量
ソフトサラミ(普通のサラミでもベーコンでもウインナーでもOK)
適量
この材料に限らず好きな野菜でOK!
適量

作り方

  1. 1

    ■ピザソース■
    鍋にトマト缶をあけて火をつけ、鍋肌がフツフツしてきたらコンソメ、砂糖、塩、黒コショウを入れ煮込みます。

  2. 2

    ホールタイプのトマト缶を使う場合は予め粗みじん切りしておきましょう。

  3. 3

    少し煮込んだらオレガノを適量振りいれ更に水気がなくなるまで、焦がさないように煮込みましょう。

  4. 4

    市販のピザソースのゆるさが目安ですが、私はヘラですくった時モッタリするくらいにしていますよ!

  5. 5

    ■ピザ生地■
    大き目のボウルに強力粉を入れ、真ん中にくぼみを作りドライイースト、オリーブオイル、砂糖、塩を入れます。

  6. 6

    ヘラでボウルの肌から調味料を包み込むようにまとめていきます。
    水or牛乳を少しづつ入れて更に練っていきます。

  7. 7

    生地を練る時、牛乳だと生地にコクがでますよ!
    水や牛乳は入れすぎに注意してください!様子を見ながら少しづつ入れましょう!

  8. 8

    粉がまとまってきたら今度は手の腹で丸めるように練りましょう。

  9. 9

    生地のやわらかさは、生地をつまんだ時、伸びる感じならOK!
    ちぎれるようならもう少し水分を足した方がいいですね!

  10. 10

    最初は手にくっつきますがこねている間につかなくなり、たくさん練るとおいしくなるみたい!
    私は20~30分位練りますよ!

  11. 11

    練りあがった生地にラップをかけて夏なら部屋の暑い場所、冬ならコタツの中で生地を1~2時間程休ませます。

  12. 12

    寒くなければ常温でも大丈夫です。

    生地が1.5~2倍位に膨らんできます。
    (本格的なやり方でなくてごめんなさい)

  13. 13

    ■ピザ作り■
    まな板に打ち粉を引いて膨らんだ生地を粉100gを目安に切り分けます。
    (400gなら4等分が目安)

  14. 14

    切り分けた生地は丸めて手のひらで延ばしてから麺棒で伸ばすと伸ばし易いですよ。
    生地の大きさは直径20~25㎝位が目安!

  15. 15

    玉葱・ピーマンは細切り、トマトは薄い輪切りor薄い串切り。プチトマトなら半分に切っておきます。
    乗せる野菜はお好みで!!

  16. 16

    伸ばした生地に1㎝位枠を残してピザソースを塗り、玉葱→ピーマン→サラミ→トマト→チーズの順に乗せ、焼きます。

  17. 17

    我が家にはオーブンが無いのでオーブンがある方は機種の指示に従ってくださいね!

  18. 18

    オーブントースターで焼く場合、機種によりますが時間が掛かるのであまり向かないと思います。
    (19に続く)

  19. 19

    (18から続き)
    私の場合、焼き時間が長くなってしまい野菜から水分出てしまいベチャベチャになってしまいました。

  20. 20

    ■オーブン無しのピザの焼き方(我が家流)■
    用意するものはフライパン(テフロンがBEST)と魚焼きグリルとアルミホイル

  21. 21

    具を載せたピザ生地をフライパンに乗せ中火できつね色になるくらい焼きます。
    フライ返しで裏を覗きながら!
    焦がさないよう!

  22. 22

    グリルの網にホイルを引いておき、底に水を入れておきます。
    裏が焼けたピザ生地を具が崩れないように移します。

  23. 23

    強火で軽く焦げ目が付くように焼きあがれば出来上がりです!
    直火なので早くて意外に簡単ですよ!

コツ・ポイント

ピザソースは多めに作っておいてもOK!
冷蔵庫で1W~10D位は日持ちしますからパンに塗ってピザトーストにしても、野菜を足してパスタにかけてもおいしいですよ!

このレシピの生い立ち

デリバリーのピザはちょっとお高いし、脂っこいし・・・でもピザが食べたくて自己流でピザ生地とピザソース作ってみたら、以外に簡単でほんとにおいしかったです!

本格的に作る人には申し訳ないほど超我流ですみませーんm(_ _)m
レシピID : 2612390 公開日 : 14/05/07 更新日 : 14/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
黒鬼様
いろんな方のを参考にさせて頂きました(^_^)v

おいしそうですね!頑張ってくださーい!