なす・オクラ・みょうがの煮浸しの画像

Description

暑い夏にぴったりの一品。冷やして食べるともっとおいしい!

材料 (3人分)

2~3こ
5本
3こ
しょうが
1かけ
5~6cm
5枚
ヤマキのめんつゆ
2/3カップ
大さじ2
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    なすは乱切りにし水にさらしてあくを抜きます。オクラは塩を入れた熱湯でさっとゆでて1cm幅に切り、みょうがは千切りにします(1こ分は別にしておきます)。しょうがはみじん切りに、長ねぎと大葉は細切りにしておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンを熱しごま油を入れしょうがとなすを炒めます。オクラとみょうが2こ分を加え、更に炒めます。

  3. 3

    写真

    めんつゆと酒を加え、弱火でしばらく煮ます。

  4. 4

    写真

    みょうが・大葉・長ねぎをのせてできあがりです。

コツ・ポイント

冷蔵庫でしばらく冷やしても(^-^)b

このレシピの生い立ち

夏野菜でさっぱりしたものが食べたかったので(^-^)
レシピID : 276366 公開日 : 06/08/25 更新日 : 06/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
るるおか
夏野菜たっぷり取れてとても美味♡ついつい箸が伸びます~♡御馳走様

わぁ(*´∀`)とっても美味しそう♪るるおかさんありがとう

写真
ミッケンくん
紫蘇が効いてて美味しいですね。夏にピッタリです(*^。^*)

おいしそうなれぽ、すっごく嬉しいです♪ありがとう♡

写真
monemaruku
リピです!簡単に作れてとっても美味しい^^みょうがが良いね♪

えりなちゃんいつもありがとう♡すごく嬉しいよ(^o^)

初れぽ
写真
monemaruku
簡単でとても美味しい!なす・オクラ・みょうが最高の組合せです♪

いつもつくれぽ、あと嬉コメントもありがとうね(#^-^#)