あったか~い♪鮭ときのこの和風シチュー

あったか~い♪鮭ときのこの和風シチューの画像

Description

豆乳、だし汁、お味噌で作る素朴な味わいの和風シチュー!

材料 (2人分)

2切れ
1/2個(100g)
1枚(100g)
1/2パック(50g)
バター
20g
大さじ2
だし汁
1.5カップ
1/2カップ
(A)味噌
大さじ1
(A)塩
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    写真

    今回は味楽家の幸せだしを使います。

  2. 2

    鮭は一口大に切り、大さじ1/2の小麦粉を軽くまぶす。

  3. 3

    玉ねぎを1㎝幅のくし切りにする。
    白菜はざく切りにする。
    しめじは石づきを取り手でほぐす。

  4. 4

    鍋にバターを半量入れ火にかけ、(2)の鮭を中火で両面焼き、一度取り出しておく。

  5. 5

    鍋に残りのバターを加え玉ねぎを炒める。
    玉ねぎがしんなりとしてきたら、しめじを加え軽く炒める。

  6. 6

    (5)に(2)の残りの小麦粉(大さじ1.5)を加えて野菜と合わせるように炒める。

  7. 7

    粉っぽさがなくなったら、だし汁と白菜を加えて蓋をして10分煮る。

  8. 8

    (4)の鮭と、混ぜておい(A)を加えてさらに5分ほど煮る。

コツ・ポイント

鮭は煮込みすぎると煮崩れするので、初めに軽く焼いておき、最後に入れるのがポイントです。

このレシピの生い立ち

ひと味違うクリームシチューをと思い、コンソメのかわりに『味楽家の幸せだし』とお味噌を使いました。
レシピID : 2860483 公開日 : 14/10/30 更新日 : 14/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Sayuran
お出しの味と豆乳が抜群!鮭との相性も最高でした!

ありがとうございます! 是非、他のレシピもお試し下さいね。

写真
なかむう2929
カンタンで美味しく出来上がりました!味が大変気に入りました!

ありがとうございます! 是非、他のレシピもお試し下さいね。

写真
ブーランジェール
シチューの素より断然美味しかったです。また作ります!

ありがとうございます! 是非、他のレシピもお試し下さいね。

初れぽ
写真
テュテ
優しい味☆ 家にあったサツマイモも入れました。またリピします!

ありがとうございます! 是非、他のレシピもお試し下さいね。