鶏とナスの大葉焼きの画像

Description

ジューシーなナスと鶏肉を大葉の香りと少量のお酢であっさりと食べられるようにしました。(写真はむね肉使用・1人前です)

材料 (2~3人分)

酒(鶏下味用)
大さじ2
適宜
2本
1パック(10枚ほど)
☆しょうゆ
大さじ3
☆みりん
大さじ2
☆砂糖
大さじ1/2
☆お酢
大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮を外し(むね肉ならフォークでプスプスと刺し)繊維や筋を絶つように一口大そぎ切りしたら、塩と酒をかけておく。

  2. 2

    ナスは大きめの一口大乱切りにして水にさらし、大葉は粗めのみじん切りにしておく。☆の調味料を合わせる。

  3. 3

    ①の鶏をキッチンペーパーで軽く水分を取り、片栗粉にまぶしてカラリと揚げる。(揚げ焼きでも)

  4. 4

    フライパンに多めの油をしき、乱切りしたナスを炒めて鶏を加え混ぜ合わせ、合わせ調味料を加える。

  5. 5

    調味料の水分が飛ぶように炒め合わせ、みじん切りの大葉を全体に絡めるよう混ぜたら完成。

コツ・ポイント

※ 鶏肉が固くならないように繊維や筋を絶ち切るように下処理してください。
※ 皮ははずしてますが、気にならない方はそのままでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

食欲の落ちる夏場にしっかり、でもさっぱり食べられるものを……と考えてお酢と大葉で食べやすくしてみました。
レシピID : 2880650 公開日 : 14/11/19 更新日 : 14/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
♧ナノハナ♧
大葉でさっぱりいただけますね✨食べ応えもありがっつりおいしいです🎵なすと大葉がたくさん収穫できる夏にピッタリなレシピです😋
写真
パフェうさこ♪
大葉なかったけど、中途半端に残ってた胸肉が立派な一品に♪

鶏肉活用ありがとうございます!茄子でボリューム↑しますよね♪

写真
ゆたゆた子
ネギも入れてみました。暑い夏でもご飯が進む味でまた作りたいです。

れぽありがとうです♡ネギ入りも素敵で、私も試してみますね^^

初れぽ
写真
shelly616
大葉と酢最高ですね!!えりんぎもまぜてみました!!

味つけ気に入ってくださり感謝です♡エリンギ入りで美味しそう♪