残り食材で簡単中華丼の画像

Description

ちゃちゃちゃと簡単にある物入れて中華丼!
お野菜もいっぱいでボリュームも栄養も満点ご飯^^

材料 (2人分)

100g
5尾
一本
2枚
1/5本
1/3袋
1/3袋
鶏がらスープの素
小さじ1
300ml
オイスターソース
小さじ1
醤油
小さじ1
ホワイトペッパー
適量
炒め油
適量
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を食べやすく切ります。
    うずら卵は、別の鍋で茹でて殻をむいておきます。

  2. 2

    写真

    豚肉をカットして海老の殻をむき背ワタを取ります。竹輪も食べやすく切る

  3. 3

    フライパンに油を少しひいて豚肉を入れ塩胡椒して炒めます。

  4. 4

    3に白菜の芯の部分と人参を入れて炒め海老竹輪と残り野菜を入れ鶏がらスープの素を半分(小さじ1)入れて炒めます。

  5. 5

    4に水を入れて残りの鶏がらスープの素を入れオイスターソースに醤油を入れて味を見てしばらく弱火で煮込みます。

  6. 6

    野菜が煮込めたら水溶き片栗粉を入れてとろみがでたらご飯を器に盛りその上にアンをかけたら完成

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を入れる前に味の調整はしてください

今回は緑の物がなかったですが・・・
あるとより見栄えも良いですね。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の使いかけ食材を活用して時短で何かできないか?と出来上がりました!
レシピID : 2928975 公開日 : 14/12/16 更新日 : 15/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あるぺんちゃん
残り物でご馳走になりました(*^o^*)

つくれぽ★美味しそうに作って下さってありがとうございます♡

写真
ルナPボール
残りの食材でこんなに美味しいご飯が出来て嬉しい!

嬉しいレポ♡ありがとうございます(⌒▽⌒)

写真
りなかん
野菜は違うけど、美味しかったです★

残り材料なんで具はなんでもOKです♪つくれぽありがとうです♡

初れぽ
写真
*mihopoo*
生姜をプラスしました。めーっっっちゃ美味しかったです♡

ありがとう♡生姜も今の時期は特に良いよねo(^▽^)o