1人暮らしの基本カレーの画像

Description

作りやすく、食べ切りやすい量で

材料 (1人だけど見栄張って2人分)

100g
1/4本
1/2個
チューブニンニク(あれば)
2cm
ケチャップ
小さじ1/2
白ワイン(あれば)
大さじ1
カレールー
1欠片
300cc

作り方

  1. 1

    写真

    ニンジンはいちょう切り。玉ねぎは薄く半月切りに、ジャガイモは1cmのさいの目に切る

  2. 2

    写真

    豚肉を一口サイズに切る。フライパンにサラダ油(分量外)をひき、ニンニクと一緒に中火で炒める

  3. 3

    写真

    豚肉に火がとおったら、ニンジン、玉ねぎを入れる。

  4. 4

    写真

    玉ねぎがしんなりしたら、ジャガイモを入れる

  5. 5

    写真

    水300ccを入れる。沸騰しアクをとった後に、ケチャップと白ワインを入れる

  6. 6

    写真

    混ぜ合わせたらカレールーを入れ、弱火にして5分煮込む。ジャガイモを味見してほくほく火が通っていれば出来上がり。

コツ・ポイント

水ではなくお湯を入れると時短になります。

豚肉の上に切った玉ねぎをしばらく置いておくと豚肉が柔らかくなります。

ニンジンの代わりにコーンでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

いつも作り過ぎてしまうので、食べ切りやすい量で。

独り暮らしで初めて作ったのがカレー。
最初は豚肉の部位がわからずスーパーでまごついたのが懐かしい…。他にも1人暮らしレシピ掲載しているので見てってください
レシピID : 2958044 公開日 : 15/01/10 更新日 : 15/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
hanemakoo
二人分で調度いい★自分の為だけのカレーってとても贅沢な感じです♡
初れぽ
写真
きーさん774
初調理は4月半ば、美味しく戴きました。以後、リピしてます。

初レポ感謝です☆健康的な食卓!また是非〜